ポテくわれた・・・
こんばんは。よっこ。です。
冷凍するために焼いておいたポテ(カオナシ)。
粗熱をとるためにふつうにキッチンにおいておいたら、
「あ、これ、もしかして・・・」と
口をもごもごさせながら話している オ ト ナ が約一名。
お前もポテの魔力にとりつかれとるな・・・しめしめw
本人超びびってましたけど、大丈夫。
たんまり有ると思うのでw
最近は娘のお散歩に毎日行けています。
なぜかって???
それは、息子がちゃんと一人で歩くからさ。
歩けるのに歩かない、が一番イライラするし、
リード持ったまま抱っこなんて辛いだけさ・・・。
もうおんぶとか、結構な重量。それで、
娘の動きをコントロール むり
その時期が過ぎたようで、こちらから、
「さーちゃんのお散歩いく???」
「おしゃんぽ、いくーーー!」とニコニコです。
昼間の暖かい時間に(でないと、娘も腰と首が・・・。)
3人で近所をふらふらしています。
2人が満足してあるいてくれればそれでいいんです。
かーさんうれしい!!!
そんな、今日も息子昼寝の時間は手帳術の講座準備。
原稿をコソコソ手直ししていました。
んー、、、、、いらなくね???と思う内容。
どかーーーーーーーんと削るか・・・。
土曜日相談してこよう。
まだまだお席ご用意できますよー。
お子様連れもちろん可です!!!
お待ちしています!
こぶたラボの「ちびっこギャングと暮らす母さんのための手帳術」はコチラ
主婦のための手帳講座講師資格取得のための
第二回内部発表会(手帳講座)についてはコチラ