余命3ヶ月・・・そう告げられた家族の苦悩 -8ページ目

余命3ヶ月・・・そう告げられた家族の苦悩

娘でいられる時間が残り僅か・・・

親不孝ばかりしてた私が最後に母にしてあげられる事は・・・?

昨日は母の日・・・


きっと生きていたら・・・何かしてあげてたのかもしれない。

イヤ・・・何もしてないかも・・・しれないw


生前、母にプレゼントした記憶は数える程しかない。

今になって想うコトはたくさんある・・・


けど、それはもう・・・叶わない


元気なうちにもおいしい物食べさせてあげれば良かった。

旅行にも連れて行ってあげたかった。

もっと、もっと話しをしたかった・・・もっと、もっと・・・


親孝行したい時に親は・・・そんな言葉が頭を過る・・・


母の分も父に親孝行しなくちゃ・・・そう思う気持ちはあるのに

現実は・・・口煩いコトばかり言っているw


これも母譲りなのかもしれないw


色んな手続きをしなきゃいけないけど

これも父の生活のため


なにがなんだかさっぱり分かりません( ▽|||)


落ち着いて生活できるようになるのはまだ先のようです・・・。




にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

ランキングに参加しました♪ ワンクリックを励みにがんばります♪

必ず 『マイフォーク』 持参で外食です。


言えば貸してくれるだろうけど

毎回毎回お借りするのも面倒で・・・


マイフォークに慣れない父はお店に忘れるコト多々ある。


フォークで不自由に食べる姿を最初は見てるのが辛かったけど

見慣れるとたいしたことないって思う。


使えないモンしゃーないじゃん・・・てねwww


百か日法要で帰省した弟は

はじめて見るフォーク姿に戸惑ってたように思う。


けど、弟も私と同じで

出来るコトは自分でやれるようにと手を貸さない


なんでもやっていたら甘える一方だから・・・。


大変なのは私じゃなく父だってコトは分かってる。

本当に出来ないコトに手を貸してあげればいい。


私は母のように何でもやってあげたりはしない。

せめて身の回りのコトだけは出来るようにならないとね。


昨年から不幸続きで苦悩の日々だった。

これ以上・・・不幸な出来事は続かないでほしい。


そう願って20年間ロングだった髪の毛を30cmカットした。


今の私の気持ちは・・・


お金が無くってもいい、贅沢なんて望んでいない。

家族が健康で笑顔でいられるなら・・・。


幸せなんて見方を変えればすぐ側にあるってコト

些細なコトでも幸せだと感じて過ごしていきたい。


私は決して不幸じゃないっ!!

そうだよね・・・母ちゃん (゚▽゚*)ニパッ♪




今日は・・・姉の誕生日


それを知ったのは皮肉なコトに母が亡くなってからだった。

母の死がなければ知らなかったコトが多々ある。


その中の一つが姉の誕生日だ。


私の中で 『姉』 とゆう感情がないのは

物心付いた頃には姉がいなかったからだ。


今でも・・・姉妹とゆう感情はない。

きっと姉も同じなんだと・・・思う。


機会があったら一度聞いてみようwww


母は歳を取るにつれ若々しい格好をするようになった。

病気になる前は10歳は若く見えてたと思う。


ちょっとハイカラな母だった。←今時ハイカラなんて言わないねw


60歳過ぎてピアスを開けたコトには父も私も驚いた。

娘の私でさえピアスは恐くて開けられないってのに・・・。


姉は今日でちょうど50歳

小柄なカラダのせいか随分若く見える。


私の家系は歳を取るにつれ若く見えるみたいw

私も今年37歳になるが・・・20代後半に見られるコトが多い


しかし・・・精神年齢も・・・低い・・


姉は50歳になった区切り?記念にピアスを開ける宣言をした。

きっと母のピアスを狙ってるんだと・・・密かに思ってる私ですw


今月中には皮膚科に行って開けるって言ってたけど・・・

本当かなぁ~~~?


今まで妹らしいコト何一つしてきてなかったから

姉にピアスをプレゼントする予定です♪


開けたら真っ先に知らせてくれると言った姉

・・・それを待ってから買いに行こうと思う。