TGRラリーチャレンジin 八ヶ岳茅野 結果 | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

初めてづくしの

TGRラリーチャレンジ in 八ヶ岳茅野

四日市消化器病センターCVTヤリス












無事完走して帰ってきました。

 

結果はチャレンジヤリス(C-4)クラス

ノーペナルティの12台中10位👏

健闘したと思います。

 

小川由起選手にとって

グラベル(未舗装路)ラリーは初

 



『ハーフスピンやスピンも経験し難しかった』

とラリーの奥深さが身にしみたようです。

 

『でも、楽しかった』と

チームの趣旨に叶った感想を話してくれました。

 

ラリー初出場のコドライバー

たけなつき選手は

『ラリー楽しかった、でも今度は自分が運転したい』

と次回はドライバーをやりたい気持ちを

表出してくれました。

 

小川選手からは

ラリチャレにしては今回SS(タイムアタック)区間が

長めであったにも関わらず

『すごい集中力で、

コースロスト(走っている場所を見失うこと)は一度もなく

案内のタイミングが抜群』

とベタ誉め。

 

本職は看護師さんですが、

意外な才能を見せつけてくれました。

 

早速、メディアからの取材もあり

どこかでON AIRがあるかもしれません。

 




しかし、茅野市の方々は応援もあつく

地域でラリーを盛り上げようという気持ちが猛烈で

きっとこれなら、選手もやる気がMAXだったと思います。

 

このラリーを準備していただいたすべての皆様、

応援しいただいたすべての皆様、

素晴らしすぎます

 

ぜひ、来年もこの地でお会いできますように‥