オール・アバウト・マイ・スペイン -2ページ目

Cercedilla

連休は予定通り Cercedilla(セルセディージャ)にある友人の別荘へ


遊びに行って来ました。


オール・アバウト・マイ・スペイン


               別荘の屋根裏部屋からの眺め


セルセディージャはマドリッドから北西約60キロのところに位置する


Sierra de Guadarrama(シエラ・デ・グアダラマ=グアダラマ山脈)にある村で


マドリッドからは手軽に訪れることができる避暑地として人気があります。


オール・アバウト・マイ・スペイン


                 レストランもいい雰囲気


朝夕は涼しいから羽織れるものを持っていった方がいいと言われていましたが


夜なんか涼しいを通り越して寒いぐらいでした。


夏に寒いなんて幸せ・・・。


セルセディージャにはノビオのお姉さんファミリーも住んでいるので


せっかくだからお邪魔してきました。


オール・アバウト・マイ・スペイン


                    ノビオ姉のお家

今年の5月に引っ越してきたばかりでまだゴチャコチャだと言っていましたが


ノビオの甥っ子ちゃんたちの部屋なんかめちゃくちゃ可愛かったです。

オール・アバウト・マイ・スペイン

                ノビオの甥っ子は双子ちゃん

夜10時ごろに遊びにいったら3歳前の甥っ子たちが晩ご飯を食べていました。


スペインは子供の食事時間も遅いんですね・・・ちょっとビックリ。


さて友人の別荘ではどのように過ごしたかというと、


寝て 起きて 喋って 飲んで 食べて ゲームして 寝て を繰り返すうちに


気が付けば三日が経過していました。


非生産的ですが、これこそ休日って感じですかね。


ただし食事だけは毎回誰か1人が責任を持ってちゃんと料理をしました。


さすが食いしん坊のスペイン人です。


オール・アバウト・マイ・スペイン

            スペイン料理の Empanada(エンパナーダ)

オール・アバウト・マイ・スペイン


       中身はほうれん草・チーズ・ベシャメル(ウマかった・・・)


オール・アバウト・マイ・スペイン
                  
              毎度お馴染みのガスパチョも手作り


ちなみに私が担当した日は日清のソース焼きそばを作りました。


簡単なのに味にハズレがなくお腹が膨れる焼きそばは最高です。


スペイン人の友人たちにも好評でした。

別荘の近くになかなか感じの良いレストランがあったのですが


今回は全て自炊したので行く機会がありませんでした(覗き見だけした)。


オール・アバウト・マイ・スペイン

                   レストラン入り口


オール・アバウト・マイ・スペイン


                お庭の席でランチでもしたい

次にセルセディージャに行くことがあったら是非挑戦してみたいです。

連休の予定

連休を利用してノビオの友人の別荘がある Cercedilla(セルセディージャ)へ


遊びに行ってきます。


昨年の夏もこの別荘でバーベキューに誘われて行きましたが


セルセディージャは避暑地のため涼しいし、


友人の別荘にはプライベートのプールもあるし、楽しみで仕方ありません。

今回は2泊もさせてもらうので一度ぐらい日本食を作ってご馳走しようかなと


計画中です。


それでは良い週末を!

連休祝い

スペインでは明日から3連休です。


連休を祝ってノビオがケーキを買ってきてくれました。


オール・アバウト・マイ・スペイン


ケーキ表面には Felicidades Yoko(フェリシダデス=おめでとう ヨウコ)と


私の名前がデカデカ刻まれていました。

いつのまにか私が祝われてしまったようです。


ケーキはたっぷりの生クリームの間にスポンジが挟まれている感じ。


ノビオの家では昔からお祝いがあるとこのケーキを買って来たんだそうです。

外国のケーキなのに甘すぎず美味しかったです。

たまご

先日買った特大バニラエッセンスを使ってプリンを作ろうと思ったのですが


卵が切れていたため近所のスーパーでパックの卵を買ってきました。


家に帰ってパックから冷蔵庫へ移そうと卵を手にしてギョッとしました。


卵に思いっきり鶏ちゃんの羽根(毛?)が張り付いていたのです。

オール・アバウト・マイ・スペイン


なんかリアルです。

ところで鶏の羽根ぐらいでなぜ私がギョッとしたかというと


以前、ノビオの叔父さんが飼っている鶏の卵をもらったことがあるのですが


そのうちの幾つかを割ってみると中から孵化直前のヒナがでてきたんです。


幸いノビオが素早く処分してくれたので私は目にしてないんですけど


かなりグロかったそうです。


その話を聞いて以来、卵を割るときは毎回ちょっとドキドキします。


卵に羽根が付いているのを見たときも瞬間的に


『もしや卵が割れて中のヒナが飛び出たんじゃ・・・』 って思いました。

スーパーで買う卵にヒナが入っていたことは今のところ(えっ?)ありませんが


よく鶏のウンチ(失礼)っぽいものがビチャッと付いてきます。


前々からなんで出荷時に取り除かないんだろう?と思っていたんですけど


これだけ目立つ羽根もそのままで問題ないんですね、恐るべし。

スペインの医療制度

スペインでは Seguridad Social(セグリダッ・ソシアル)に加入すると


無料で医療を受けることができると昨日のブログに書きましたが


ここでもう少し詳しく説明をしたいと思います。


まずセグリダッ・ソシアルに加入した人は Medico(メディコ)と呼ばれる


地元の診療所に登録をしてかかりつけ医を持ちます。


スペイン人は体調がおかしいと感じたらすぐにメディコに行きます。


カゼや腹痛などの軽い症状の場合は診察後に処方箋を出してもらい、


後から自分で薬局へ行って終了ですが


手術を必要とするような大きな病気や怪我を負った場合にも


メディコへ行き Hospital(オスピタル)と呼ばれる大病院や専門医への


紹介状をもらわなければなりません。


もちろん緊急を要する時はメディコを通さずに救急病院に行くこともできます。


これらの医療行為に対して薬代の一部(たぶん一割)が自己負担である他は


一切の費用が社会保障制度で賄われます。


さてスペインには公立と私立の二種類の医療機関が存在します。


上記のシステムは公立のお話です。


公立の医療機関は診察料がかからない代わりに、というかそれゆえに


いつも混雑しています。


婦人病検診なども無料で受けられるのですが数ヶ月待ちは当たり前だとか。


それに比べてより早くより高度な医療を受けることができるのが


私立の医療機関です。


私立ではもちろん社会保障が利かないため高額な診察料がかかりますが


月々の保険料を支払うことによって医療費をカバーしてくれる


民間の医療保険などもあります。


企業によっては福利厚生の一環としてそういった保険に加入させてくれる


ところもあるそうです。


私は現在無職なので扶養家族としてノビオの勤め先が契約する


民間の保険を使うことができます。


でもそれとは別に公立メディコでかかりつけ医を持った方がいいと言われて


近所の診療所へ登録に行って来ました。


オール・アバウト・マイ・スペイン


                   ヘタフェのメディコ

メディコでは午前と午後に診察時間が分かれています。


新規登録者はどちらか希望の診察時間帯を指定しなければなりません。


ちなみに午前中に登録手続き行うと否応なく午前を指定したこととみなされ


それから後、診療所への通院は基本的に午前中のみ認められます。


意味不明な登録システムですが私は将来就職したときのことを考えて


午後を指定したかったので深くは追求せず午後に登録手続きをしてきました。


そして登録に行くとかかりつけ医の指名ができると言われたので


ノビオと同じお医者さんを選んでもらいました。


看護士さんも一人の人がの私の担当に付くんだそうです。


新規登録後は一度面接をしてカルテを作ってもらわなければならないとかで


今月末(もちろん午後)に予約を入れてもらいました。


面接の様子はまたブログで報告したいと思います。