新米パパさんも悩んでいるよ | 埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

MEC食に興味のある方、すでにMEC食の方、そんなママさんたちの交流の場を提供しています。
「ペンギンはーと」の名前の由来は、親ペンギンは極寒になると自分の足の上に子供を乗せ、寒風に背を向けて守ろうとする姿に『親の本能』を感じることから由来しています。

志木子育てサロン ペンギンはーと じゅんこです。



子どもが生まれると、新婚時代の2人きりのあま~い生活から一変して、ママさんは子どもにかかりっきりになりますよね。

それはしょうがないと思います!



でもパパさんはちょっぴりさみしいんですよ。


「今まで僕のことだけ見つめていてくれたのに~」って思っているのです。


気持ちにゆとりがないかもしれないけど、パパさんの気持に時にはそっと寄り添ってあげてね。



そして、新米パパさんは子どもへの接し方や、世話の仕方もわからないで悩んでいる場合が多いの


ママに聞けばいいのに男のプライドが許さないのでしょうか、聞けないで、うじうじしていることもあるんですよ。



「全く!役に立たないんだから~!」って言わないであげてくださいね。


ママさんから「こういう時はこうした方がいいよ」「こういう時はこうして欲しいの」と優しく伝えてしてあげるといいと思います。




以前に新米パパさんとお話する機会があった時、


「1歳半の娘の言っていることがさっぱりわからないし、機嫌が悪いときどうやったらいいのかわからない。それなのに奥さんは、父親なんだからそれくらいわかるでしょって言うんですよ」とお話されていました。




まだ言葉も片言ですし、一日中一緒にいるママさんにとってはわかる言葉もパパさんにとっては、何かの呪文のようにしか聞こえなかったりするものです。




ママさん、パパに教えてあげてね。





「ペンギンはーと」 次回活動日
12月1
日(月曜日)10:30~12:00
子育てママさんパパさんならどなたでも参加いただけます。

参加ご希望の方は、ホームページの「問い合わせ」にメッセージをください。

詳細をお知らせいたします。




志木子育てサロン ペンギンはーと

ホームページもあります

http://jcca-saitama.p-kit.com/




子育て中のママさんにお役に立つ情報をお届けしています。大勢の方に見ていただけるようにランキングに参加しています。よかったらポチットお願いします。


にほんブログ村