こんにちは。
朝晩、冷えてきましたかね。
夕べは雹が降りました?
うちの辺りは、
雷鳴だけでした。
ベランダが防水塗装後で
臭いが凄いので
サッシは開けず、
闇を走る雷様を見ることはありませんでした。
くわばらくわばら。
 
寒くて怖い時は温まろ。
 
おでんを作りたくなってきました。
この下に大根がいっぱいあるの。
おでんはお風呂みたいだ。
何の具が好き?
私はがんも。
 
 
 
丹波の黒豆。
丹波篠山市のお知り合いからのお裾分け。
長く永くありがとうございます。
良いご縁、マメに、
昔からの信用は大切なんです。
お付き合いは面倒って、
違うかもなと近頃思うようになりました。
 
どうした?私。
 
春日局(かすがのつぼね)。
 

文京区の春日駅、

春日通り(池袋から隅田川を越えた辺りまで)、
みな、この方の名前からきています。
「大奥」をよく知らないので、
春日局がどういう方なのか、この日に知りました。
・・・テレビも見てないなあ?(笑)
徳川家光公の乳母さんです。
 
家光公の病のために、
自分は薬を断ちますから、助けてくださいと祈願したのね。
晩年もそのまま薬断ちをされたとか。
意志の固さを感じます。
 
春日通り沿いの麟祥院様に、この像と春日局の墓所がありました。
東洋大学発祥の地もこのお寺様に。
井上円了先生の、哲学の場だったのでしょうね。
ありがたい出会いでした。
 
この日、所用で湯島に行ったのですが、
ひょいと気分で道を変えなければ、行き会わなかったでしょう。
 

 

 

 
あら・・・。
湯島天神は11月1日から菊まつり~。
 
 
菊が綺麗だ・・・。
まだまだ開かないでね、準備中だもの。
 
 
どうした、私。
感じ方の調子が・・・
ま、いっか、そのまま行こう。
 
春日通りをまっつぐ行って、
小石川で、
播磨坂・・かあ。
 
 
播磨坂に沿って、桜並木が小石川植物園の方に向かって延びています。
春も見てみたいですねえ。
アオゾラが素晴らしく綺麗でした。
この播磨は、青山播磨さんではないのであしからず。
ああ、楽しかった~。
しかし、人って人生で何足の靴を履きつぶすのかなあ・・・。
 
 
 
久しぶりに施設の身内の通院同行をしました。
そんなに重いことではなくて、
薬ではない、と先生がおっしゃるのがよくわかりました。
薬って草かんむりに楽しい、でしょう。
そうなのよねえ・・・薬じゃないな・・・。
 
 
実家の整理も2回目済ませました。
これはおかげさまだと思うものばかり出てきます。
信用が一番だな、とも。
面白いのは、
今、何気なく話してる方が、
大昔からご縁があったこと。
私のことは、
ご存じなんだろうか、またいずれ、と思ったりします。
まだまだ実家の整理は続くけど、楽しいから大丈夫。
出来る範囲でやれるしね~。
 
 
月末(つきずえ)になりました。
今月もお読みいただき感謝です。
 
今日はこれ。

 

 

 
すれ違った方が聴いてた。
同世代かなあ。
思わず振り返ってしまったので。
 
では、また来月~。