ぼくがやるから〜!!
こんにちは
今日は二十四節気の大寒です 
一年でもっとも寒い日とのことですが、東京は
お日様が出ているのでちょっとは暖かく感じます

さて、タイトルですが、最近の息子の流行語。
「じぶんでできるから~」の次はこうなるらしいです

そして私の家事をいろいろと手伝って
くれます。最もお気に入りは掃除機かけ


しかし、もちろん上手にかけるのはまだ無理なので、
私が手を添えると「ぼくがやるから~!じゃま!」と
いわれる訳です
困った。。。その気持ちはうれしいですが、こちらの仕事が進みません

しょうがないので一度かけてもらって再度私がかけると
いうかたちになっています

そして最後はもちろん。。。

そうそう、これ、わたしも子供のとき大好きで無駄に
やってました。コードがしゅるしゅる~と入って行く様は
確かにおもしろ気持ちいい

そしてそうじが終わってのひととき。最近はあわあわ
ミルクにチョコレートソースを入れてのホットチョコレートが
お気に入り
立て続けに三杯飲みました...
(カメラを向けるとやる変顔。最近これもお気に入り
)
さらにお手伝い熱は増し、お米研ぎやトイレ掃除や洗濯物
たたみ等々
うれしい気持ち反面、よけいに時間もかかり、むちゃくちゃになったりするので困りもしますが

ここはグッとこらえ、息子のやさしさとやる気を受け入れ
るとしましょう。。。

しかし小学生くらいになってやってくれるととても助かる
のでしょうが、きっとその頃は友達との遊びに夢中で親の
ことは見向きもしなくなるんでしょうね
格言うわたしも、そうでした

お母さん、ごめんね~
