夏の終わり?のぶどう狩り | よかよか日和 〜 パンと、子どもと、日々の事。

夏の終わり?のぶどう狩り


 こんにちは~。タイトルには“夏の終わり?”と

書きましたが、なんでも9月の猛暑日記録更新中

とのことで。。。あっつい日々はまだ続きそう 汗

 そんな中ではありますが、自然界は秋の気配を

感じ取っているようで、妹からは飼っていた

カブトムシ死亡の便りが来たり ちんぽかん、コウロギの

声が聞こえてきたり。。。そして、さんまの値段が

やっとすこし下がったり キャ、野菜や果物も秋の味覚が

でてきました もみじ

 この時期の旬の果物で、ぶどうがあります ぶどう

秋のイメージの強いぶどうですが、実際には

8月下旬がその最盛期。といことで、先週

妹たちとぶどう狩りに行ってきました~ GOOD

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 しかも、新宿から京王線で20分あまりの

仙川にある山内ぶどう園です ビックリマーク

 遠くに行かないと果物狩りが出来ないと思って

いる方、都心からそう離れてないところでもこんな

体験が出来るんですよ~ ニコニコ


 それにしても、“ぶどう園”って素敵です ハート 

深い紫色やイエローグリーンの房がたわわに実り、

ギザギザのぶどうの葉も絵になりますよね~ キラキラ

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 なくなり次第終了とのことで、9月には

ほとんど終わってしまうらしく、今年はもう

無理かも?ですが、来年はぜひ、チェックして

お出かけください ハート


 栽培されているすべてのぶどうが試食も出来、

甥っ子はかなりこれにハマっていました。。。絵文字9

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

ちなみにお値段は1kgで1,700円だったかな?

4~5房は採れますのでお得では無いでしょうか にひひ