3月1日タワレコ札幌ピヴォ店。
Negiccoインストアライヴ。
彼女たちの登場で、店内は一気にヒートアップ。
と、言っても、オーバーフローするような高まりではない。確かにコールなどはするのだが。
歓喜からの高揚、幸せオーラみたいなものに包まれている。それはDVDを観ていたときから、間接的に感じていたもの。
今はそれを現場で実体験できている。
言葉にするのが本当に難しいけど、これはNegiccoが好きだからこその感覚なのかも知れない。
その時の俺は、流石に多少緊張していた。
やっぱり今まで映像の中だけだったアイドルを、初めて目の前に生で観ているというのが。
でも、曲に入った途端にそんな緊張は吹き飛んだ。
俺はこの人達を全力で応援したい。
自然に腕が上がり、声が出た。
前方のネギヲタの方々と一糸乱れずに声を上げた。
ざんねーん!もできた。
相思!相愛!も。
真冬だというのに汗が止まらない。
こんなに熱いものだったのか。
予想を上回るハイパフォーマンス。
観客の盛り上がりももちろんそれを助けていたし、何より実際に生で見る彼女たちは本当に輝きに満ちていた。
自分がこの場に居れたことが嬉しかった。
あの時決断して良かったと心から思った。
大盛況の内にライヴは終わり、特典会の時間になった。開始時間が少し押していた事もあり、時刻は既に3時半前。
時間の制約があるのですぐに列の前の方に並ぶと、その列の後方がかなり長くて、これはやっぱりチェキどころではなかったとホッとした。
握手会では剥がしがなく、ある程度の会話になる事が予想されたので、直前に三人それぞれに振る話のネタを考えておいた。
そして遂に彼女たちとの距離がゼロになる瞬間がきた。
三人に共通して話したのは、当然ながら初めましての挨拶と自己紹介。かなりマメにTwitterに現れていたので「ビールジョッキのアイコンのハギー」でいいレスポンス戴いたのでどうやら通じた?
Kaedeちゃんには、大学卒業決定おめでとうございます。これからは全力ですね。
Nao☆ちゃんには、素敵な歌声と楽しいMCありがとうございます。今夜のライヴも楽しみです。
Meguちゃんには、素敵な笑顔と声にいつも癒されてます。など。
多少は緊張したけど、それぞれに伝えたかったことは言えたし、一応会話も成立したので(笑)初めてにしては上出来だったのかな。
何よりも先ずは出会えた事への感謝を伝えたい気持ちが勝ったのだと思う。
こうして、俺のNegicco初接触、つまりネギとの遭遇は完了した。
ここまで長かったのか、短かったのか。
比較できる物差しが無いので評価は出来ないけれども、自分の中ではまるでドラマチックなストーリーの様に仕立てあげられている。
もしかすると俺は、
Negiccoヒストリーの、いち登場人物になりたいだけなのかも知れない
と、ふとおもうときがあるのだけれど、、、