…って言っても何の事だか分かる人、少ないでしょうね。
ヨガに詳しい方だと、「お!」って思ってくれたかな?
Spanda(スパンダ)って、サンスクリット語で「脈動」や「鼓動」を意味します。

でね、そのSpandaって名前をつけたヨガスタジオが
7/1(金)、北千住にオープンします!
現在、オープンに向けて着々と準備を進めているところ。
まだ仮だけど、サイトをアップしています。
よかったら見てね。
もしかしたら、見覚えのある顔を見つけた方も多いのでは?

で、お近くの方は是非いらしてくださ~い!
面白くてクオリティの高いヨガスタジオになりそうですよ~!
一昨日の日曜日(6/5)、一日中遊びまくってました~!

まずはソトヨガ!
8:45に新宿御苑集合。
例年にない早い梅雨入りで、少しだけ気にはなってたけど
前回4/5が、あり得ないぐらい寒かったのと比べ
この日は、晴れ過ぎず、ほどほどの風も吹いて
んも~、最高のコンディション!
$Sunny’s So Yoga

おおむね9:30ごろからのスタート。
ゆったりめに動いていって
徐々に難易度の高いアーサナにもチャレンジ。
さすが、ヨ~リ~!
きっちりキレイ!
$Sunny’s So Yoga

んで、職人になると本まで読める余裕っぷり!
$Sunny’s So Yoga

こんなこともやっちゃいました。
$Sunny’s So Yoga

しまった!
ランチ風景を撮るの忘れてた!

この日ドネーションとしてお預かりしたお金は
今また集めているヨガウェアやグッズとともに
近日中に被災地にお送りしますね。

それから、一旦バラけて
私は横浜ヨギーで久しぶりにミサト先生のアヌサラを受講。
そんでもって、ここでまた集結し
横浜、西区の浅間神社のお祭りに行ってきました。
夜店がズッラ~ッて並んでて
懐かしいなぁって思ったんだけど
よ~く見てみると、夜店店頭にならぶ商品はやっぱり今風。
おしゃれになったもんだなぁ。
で、もう空腹に耐えきれなくなった面々は
ビール&焼きそばをムサボルのであった。
$Sunny’s So Yoga

で、最終目的地、居酒屋さんで
ガッツリ飲んで喰ってしゃべって
この日も濃ゆ~い一日を過ごしたのでした。
$Sunny’s So Yoga

はぁ~、満足満足。
正直まだまだって感じも強いのですが
それでも少しずつレッスンの本数が増えてきました。
梅雨入りした事でもあるし
ヨガパンツをネットで注文しました。
ビープレのメンズプラクティスパンツ、
色はグラファイトってのを2本。
実はもうすでに同じのを数本持ってるんだけどね。
パッと見はなんて事ないけど、
動きやすいんで、今、一番のお気に入り。
っていうか、メンズはあまり選択肢無いんだけどね。

でね、とにかくそれが今日届いたんだけど
封を開けてみたら…
あれ?
片方、商品間違ってるやんけぇ~~~~!!
なんじゃい、こりゃ~!!!
……なんじゃ…い、これ…?
…かっちょええやん。
右足の腿裏の部分に昇り龍っつうか、ドラゴンがプリントされてる。
調べてみたら…まんまやったけどドラゴンパンツっていうんだって。
色が同じだから間違っちゃったんだな…
…あ…れ?
これって注文したヤツより1,350円も高いじゃん。
$Sunny’s So Yoga

こんな場合、連絡して取り替えてもらった方がいいのかなぁ?
それとも、有り難くいただけばいいんだろうか?
う~ん…。
…に行ってきました。
3/20&21にkifuyoga(現PEACE)の
ボランティア活動の一環として
救援物資の集積所として使われたところです。
この時に差し入れしていただいたオニギリに一目惚れ(いや、一口惚れ?)!
その後に行われた、懇親会の時
料理をいただいたんだけど、とにかくウンマイ!
一度、ちゃんと通常営業の時にうかがって食事してみようと思いつつ、
お尻の重い私のこと、延び延びになってたんだけど
なんとかようやく行けたのでした。
昨日木曜日は企画カフェというランチで
月~水曜とはまたちょっと違ったランチみたい。

$Sunny’s So Yoga
$Sunny’s So Yoga

…ここまで書き、写真をアップして、自分のうかつさに気がついた。
メニューをメモってない…。
と、とにかく、野菜のみのランチ!
あのね、雑食ヨギーの私だけど
けっこ~アチコチでオーガニックの食事をしてきたんさ。
その中で、確実にベスト3に入ると思う。
優しく柔らかく温かいんだよね。
決してご飯が軟らかいとか暖かいとかじゃないんだよ。
私の文章力では表現できないんだけどさ。
あぁ~、もう少し表現できるチカラが欲しいなぁ。
ま、それはともかく、また行こ~っと。

で、ランチの後は渋谷に移動して
スタヨギでマサ先生のエナプラに参加。
いやぁ~、ビックリした。
偶然が偶然を呼んだのか、いろんな繋がりのヨガ友が大集合!
こんな偶然もあるんだなぁ~みたいなコトまであったりしてね。

濃ゆい一日でありました。
6月11日(土)12日(日)に
横浜ポートヨガ+という
イベントが開催されます。
“ヨコハマから元気を発信!”がテーマで、
参加費が全部フリーという太っ腹のイベント!
Body&Mind YOGAの道子先生、
ヴィンヤサフローのACO先生
ストイックかつ男気溢れる赤パンさん
ど~いう流れかはよく知らんけど、パンクラスの川村亮さん
他にも有名なヨガティチャーや
昨年のヨガフェスタのステージデモを彩った
カオさん、ヨ~リ~、HIROさんが出演されます!
両日共に盛りだくさんのメニューですよ~!
てるてる坊主作って、楽しみにしてましょ~!