•【肩甲骨内のねじれ❷】•呼吸でコアを自由にコントロールするためにも、肩甲骨のねじれ... | ガムシャラなヨガや運動はもう卒業!こんな体は嫌!

ガムシャラなヨガや運動はもう卒業!こんな体は嫌!

骨格から整えてしなやかな動きと美ボディを叶える【骨格ベクトルトレーニング】専門スタジオ

この投稿をInstagramで見る

• 【肩甲骨内のねじれ❷】 • 呼吸でコアを自由にコントロールするためにも、肩甲骨のねじれとりは有効。 • ヨガのプラクティスを劇的に改善するポイントでもあるよ。 • 私はもともと、10年以上ピストやロードバイク好きで、どこでも自転車で行く派。だった。 でもその頃は体幹が弱いため、首回りや肩甲骨を固めて自転車に乗っていました。 • そんな時にヨガにも出会ったから、自転車での身体の癖でポーズをすると、肩甲骨が動かないおかげで、首や腰をよく痛めていたの。 • 何度も痛めたからこそ、何年もかかって自分の身体がら見えてきた部分はあります。自分取り扱い説明書も出来上がってきました。心も鍛えられた。でも、やはり身体の使い方を学んでからの方が、劇的にヨガのポーズも、自分の身体や姿勢も楽になった。 • 今からヨガをする人が同じように怪我をしていいなんて思わない。全く。 防げるものは防いだ方がよいし、ヨガのインストラクター全員が、生徒を正しい道に導ける指導者になってほしいと思う。 ヨガは、本当に気持ちいいものだから。 • そんな思いもたくさんあって、日本全国どこを探しても学べないような内容を 私たちは伝えているよ。 • 【Pre Body】についてはSTANDPOINT HP #PreBody #身体連動 #サイキック #神経 #呼吸と動作 #部分じゃなく全体 #意識 #体と心 #小顔 #大顔 #ボディメイク #肩甲骨 #肩甲骨クレンジング #仙腸関節クレンジング

yoga space STANDPOINTさん(@yoga_space_standpoint)がシェアした投稿 -