
声楽家・ボイストレーナー・ヨガインストラクターのささきひろ子です

さてさて、今日は午後に・・・












いいお天気でしたね!
さすがは晴れ女、ひろ子さん

そしてそして、本当にありがとうございました!
通行人が行き交う中、河原で叫び続ける、
という非日常な体験と共に、
非言語な情報をたくさん受け取りました。
まじで、私が受けたこの感覚を
どうやって言葉にしたらいいか
わからなかったんですが、
ようやくまとまってきました。
声とココロはつながってる。
これは、以前から感じていたことなんですが、
今日は、
声とココロと、カラダもつながってるんだと知りました。
体を動かすって、筋トレとかジョギングとかだけじゃない。
感情とカラダの動きを連動させる。
それだけで、自分本来のエネルギーが湧いてくる。
いつもの私はきっと、どれかだけしか動いてなかったというか、
どれかをわざと動かさないようにしてたんだと思う。
魂のいれものであるカラダも、
魂のおもむくままに動かす。
声とココロとカラダ、全部の動きを一致させると、
自分とつながっている感覚があった!
うーん、やっぱりまだまだ言語化ができない、、、
もっともっと、感じてることがあります。
でも、声とココロとカラダの向きを同じにする、
これに気付いた時に、
魂が震える感覚がありました。
気付いてくれてありがと~!
って、喜んでた!
思いっきりカラダを使いながら
声を出してるひろ子さんを見て、
すっげーかっこいい!!
と思ったんだけど、
きっとその姿に「生命力」を感じたんだと思う。
自分らしく生きる、って、
声もココロもカラダも表情も、
全部惜しみなく使って
自分の感情を表現すること、
なのかもしれない!
おもしろーい!!
書いててワクワクしてきました!
…
一枚一枚、皮がはがれていくのが
とっても楽しいです(^o^)
ありがとうございました

Emmaさんとのつながりは、本当に奇跡的で不思議なのですが












http://www.sarah-takarazuka.com/
阪急宝塚駅1F
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました
ボイトレ、ヨガ、コーチング、いろいろやってます・・
今後の『引き寄せられる』ヨガクラス・スケジュール
2016年11月14日(月) 満月の特別リラクゼーションヨガクラス
http://www.reservestock.jp/events/150174
2016年11月30日(水) 新月の特別リラクゼーションヨガクラス
http://www.reservestock.jp/events/150190
2016年12月12日(月) 代謝UPヨガ&瞑想クラス
http://www.reservestock.jp/events/150196
2016年12月21日(水)冬至特別クラス★太陽礼拝108回
http://www.reservestock.jp/events/150218
【佐々木ひろこボイスコーチングご感想】ご興味ある方は必見!
(1)『声の出し方のクセを一発で見抜いた!』 フォトグラファー 女性
(3)『 身体の中の空間が広がった!』 セラピスト 女性
(4)『息漏れがマシに!アルトの歌い方が分かるようになった!』 学生 女性 合唱
(5)『自分の声に自信がない…実力をつけたい…いう方にこそ!』 声楽家 女性
(6)『今までより力が抜けている感じ!』 心理カウンセラー 女性
(7)『新しい一面の自分を発見できた!』 販売 男性
(8)『思い込みも引っくり返されるくらいの声を私から引き出してくれた!』 幼稚園教師 女性 合唱
(9)『加齢に負けない為の歌う身体作り!』 合唱人 女性
(10)『急に声がでるようになったね!と言われた』 ミュージカル女優 女性
(12)『本番にベストが出せるボイトレ!』 パーティイベント
(13)『好きな歌をより楽しく、 しかも上手く歌えるようになりました!』 ファイナンシャルプランナー &講演家 女性
(14)『トレーニングの意識を変えられた!』 声楽家 男性
(15)『腹筋を使うということはこういうことなんだ!』 合唱人 男性
(16)『低音と高音の発声方法の違いがわかった!』 カウンセラー 女性
(17)『自分の声で響いている時の心地良さ!』 カウンセラー 男性
(18)『低音と高音の発声方法の違いがわかった!』 スピリチュアルカウンセラー 女性
(19)『自分自身が自覚していなかったことに気づき、改善できるようになる!』 大学生 女性
(20)『自己判断では得られない気づきと、今まで出なかった声が出て、嬉しい!』 事務 女性
ささきひろ子プライベートボイストレーニング(対面・Skype)
今まで何十年も積み重なってきた、声の「癖」「ブロック」。
たった1回のレッスンですぐに治り、それが定着するものではありません。声を整えるには身体と心も、癒し整える必要があります。時間をかけて、実際の原稿や楽曲・エクササイズを用いながら、呼吸法や姿勢・発音なども踏まえ、1つ1つ段階的に解決していきます。一人一人に合わせたオーダーメイドのレッスンを大切にしていますので、決まったカリキュラムや教材はありません。目的やあなたの状況を確認し、マンツーマンのレッスンの中で一緒に作っていきますので、効率的に上達できます。クラシックからジャズ、R&Bに至るまで幅広い知識と技術からのレッスンなので、ジャンルは問いません。
自分の好きな歌でレッスンしたり、オーディションのための曲を使 用したりすることももちろん可能です。また、なんでも話せるようなアットホームなレッスンなので、従来の堅苦しい音楽教室のレッスンとは一線を画しています。
先着順!お早めにご連絡ください!
■詳細はご予約確定後メールにて、ご連絡いたします。
■Skypeレッスンなどをお申し込み時、備考欄にセッションご希望日・希望コースを第3希望までご記入下さい。











声楽家、ボイストレーナー、ヨガインストラクター

過去日本人では約30人しかいない、ユネスコの親善大使である世界青少年合唱団world youth choir日本代表。2004年日本公演には唯一の日本人として出演。Asian youth choirも合わせると日本代表としての参加回数は最多。北京五輪にてジャッキーチェン等とも共演し、国内・海外でのテレビ・ラジオにも出演。韓国大統領官邸や、イスラエル外務大臣とのイベントなど25か国で演奏経験があり、17か国語の歌唱指導を行う。
現在は西日本を中心に、ヘンデル「メサイア」バッハ「教会カンタータ」などの宗教曲のソリスト等、バロック音楽・アンサンブル分野での演奏活動を行う。エリザベト音大付属エリザベトシンガーズ正団員。
また、音楽療法やアレクサンダーテクニークの知識・ヨガインストラクターの資格を生かし「心身の不必要な自動的な反応に気づけるようにし、それをやめていくテクニック」を取り入れたボイストレーニングを東京・関西・広島で行っており、声の指導実績は1000人超。淀川混声合唱団、女声合唱団エントアールのボイストレーナー。宮城教育大学生涯教育総合課程芸術文化専攻声楽卒業。仙台オペラ協会研究生修了。オランダはじめ国内外にてレッスン・マスタークラス受講。声楽を広瀬奈緒、高橋絵里、波多野睦美に、合唱指揮を松原千振に師事。http://ameblo.jp/yogasinger




ボイストレーニング・オーダーメイド等

