昭和8年の「歌〇〇〇〇」表 | 懐かしい昭和レトロ感と見たこともない空間をどうぞ【らくーん別邸】

昭和8年の「歌〇〇〇〇」表

 

 

この中身が非常にそそられて面白い

 

何!?

「坂本畜犬店」が日本橋にあった!

 

「エビスビール」なんとも渋いレトロな広告~

 

名門「虎屋」も!

この頃から華やかだ

 

 

この冊子、広告が30ページで

間に番組表がちょこちょこ入れ込まれている。

 

昭和8年ということは・・・

今から90年前のしろもの。

 

戦争の戦火も乗り越えて、

現存すること自体が素晴らしい👏

 

 

因みに、昭和8年(1933年)に起った出来事は以下の通り。

世界大恐慌の後で、世界全体が大戦に向けて

突き進んでいった時代です。

 

・ドイツでヒトラーが首相に

・日本で山陰本線が全通

・昭和三陸地震発生

・アメリカでフランクリン・ルーズベルトが就任

・日本が国際連盟脱退

・アメリカでニューディール政策

・日本の大阪で初の地下鉄である市営地下鉄開業

・日本の山形市で40.8℃の最高気温を記録(2007年まで更新されず)

・エールフランス創設

・ドイツが国際連盟脱退

・日本で東京競馬場が開場

・アメリカがソビエト連邦を承認

・日本の東京有楽町に日本劇場が開場

・日本の横浜に日産自動車設立

・日本の現相鉄線横浜駅開業

・・・・・

 

とにかく、昔の広告が

レトロで見るだけでもおもしろい。

今みても

仕事の参考になる部分が多いのは事実。

 

 

電球

1点モノです。

ご希望の方に

送料込・税込1980円にて

お譲りいたします。

日本全国郵送可。普通郵便封筒。

お支払いはペイペイor銀行振込。

発送受付担当は

らくーんのふじが責任をもって担当いたします。

1点モノですので早いもの勝ちとなっています。

 

さすがに90年経過していますので

それなりに風化・劣化はしていますが

それを考慮いただき

もしデザインの勉強や昭和初期に思い出や思い入れ

等があり、ご興味のある方は

以下までご連絡ください。

rakuun22rakuun22@gmail.com ふじ迄