急に気温があがって、暑くなってきましたね。
お元気にされてますか~?
今日、ヨガの生徒さんが。
アルフィーのコンサートにお孫さんと連れて
いってきた!って嬉しそうに教えてくれました
しかも、仕事終わって。
高速飛ばしてですよ!! すごい
※こちらは 子連れヨガのかわいこちゃん
引き換え私は。。。
今日は、とっても元気
でも
ゴールデンウィークから気分や体調に
むらがあるな~って感じていて。
これが、更年期ってやつかもしれないと
思いつつも観察を続けているところ。
ちょうど仕事に余裕のある日が何日か続き。
昼間家にいるんだから。
何かしなくちゃ!!って思ってしまう自分が
いる反面。 何もしたくない。
ほんとは、ずっと全部寝ときたい。
でも、仕事の連絡とったほうがいい。
そのほうがいいに決まってる。
もったいない 動かなきゃ、って思うけど。
ほんとは、やりたくない。
大好きなハーブティを飲んでみて
ぼーっとして。
ヨガをやる気持ちにはなれず。
ひたすら ぼーっとしてました。
誰かに連絡して おしゃべりしたら元気に
なるのかな?なんて思ったけど。
その誰かを見つけるのもめんどくさい。
そのやりとりがめんどくさい。
と、思えてしまって。
家族が仕事や学校にいってる間に
わたしだけがさぼってていいものか?って
つい焦るけれど。
いやいや。
わたしだって、さぼっていい。
思い返せば 子供が生まれてから
ずっと物音に耳を澄ませて気をはって生きていた。
G様が夜中に倒れるかもしれない?という
どこかにそんな気持ちがずっとあって。
四六時中気を張っていた。
それが、抜けて。ほっとして。1年。
上手にコントロールしてきたつもりでも。
いつのまにか わからないくらい
うすーく降り積もってきた疲れが
何かの拍子にどっと出る日があったっていい。
休みたいときは、休んだらいい。
無理し続けたら、鬱になる。
ほんとに、そう思う。
あなたが思ってくれてるほど
わたしは完璧でもないし。
毎日 忙しく働いているわけでもないけど。
これが、わたしのペース。
きっと 私よりも 何倍もの責任感の中で
ものすごく忙しく 仕事や育児や 介護を
頑張っている人もいるのだろう。
一人ずつのペースは 人それぞれ。
等身大の自分をさらけだして。
それで生きてく。それがいい。
無理して、いい人ぶったり。
なんでもできるふりをするから疲れる。
疲れた時は、疲れてるっていって
休もう。
ただ、それだけ
今日は、久しぶりに
お友達とカラオケ(しゃべってる時間のが長かった)
あーーーー いい一日だった☀️
大丈夫、あなたは そのままで大丈夫。
あしたは、あしたの風が吹く
ブログのご感想やお問合せは
kaedeの木 公式ラインから、
コメントでお問い合わせいただけます。
1対1でフリートークができますよ♡
公式ラインの登録は、ページ 下から
ヨガ教室の日程や、イベント講座のお知らせが
届きます 参加申し込みも簡単にできますよ♬
お友達追加、お願いします
メールでのお問合せはこちらから
人生楽しむ
うちらヨガーラ
kaedeの木 あさみゆか