予防医学の薬剤師 石井暁子です。

うちの定番

簡単10分激うま ふわふわ こどもも喜ぶ





キンメダイの煮つけをおススメする理由とはドキドキ

金目鯛は高タンパク質で低脂肪、グルタミン酸が特に豊富なので

○脳をシャキッとしたい

○ダイエットしたい

○美肌になりたい

○血圧をさげたい

1つでも当てはまるなら、食べましょう

私は焼き魚ばかりだと、

身体が酸化しますので、煮る、ゆでる、蒸し料理

回避してます。

大好きな野崎洋光シェフのレシピが定番 こちら



●脳を活性化する効果
体内に取り込まれたグルタミン酸は、主に興奮系の神経伝達物質として働き、脳機能を活性化させます。そのため、認知症の予防効果や記憶力や学習能力などを高くするともいわれています。
ただし、とりすぎると逆に脳細胞に障害を与える可能性があるので注意が必要です。

 

●脂肪の蓄積を抑える効果
高脂肪の食事のみで飼育されたラットが、グルタミン酸を摂取することで皮下また内臓での脂肪の蓄積を抑制するということが明らかとなっており、このことからグルタミン酸は脂肪の蓄積を抑制する効果が期待されています。

 

●美肌効果
グルタミン酸は肌の美しさにも働きかけます。
人間の皮膚は、厚さが約2㎜で表面から表皮層、真皮層、皮下組織の3層に分かれており、さらに表皮層の一番表面は角質層と呼ばれます。わずか0.01mmの薄い角質層がウイルスや細菌などの異物から体を守り、肌のダメージを抑えます。その上、肌の水分が逃げないように水分を保持してくれます。
角質層の細胞はケラチン繊維[※4]と線維間物質から構成されており、線維間物質に肌の潤いを保持する天然保湿成分(NMF)が存在します。グルタミン酸をはじめとするアミノ酸は、天然保湿成分(NMF)の約40%を占めています。肌荒れを起こしやすい人は角質層に含まれるアミノ酸が不足しているという研究結果もあります。

 

●血圧を下げる効果
グルタミン酸には血圧を下げる効果があることが最近の研究により解明されました。
日本、中国、アメリカ、イギリスの4ヵ国4680人を対象とした食事に関する研究データを分析した結果、摂取するたんぱく質の総摂取量に占めるグルタミン酸の割合が4.72%増加すると、最大血圧が1.5~3.0mm、最小血圧1.0~1.6mm低下したことがわかりました。この血圧の低下によって、脳卒中による死亡率が6%、心疾患による死亡率が4%減少するといわれています。


 
11月29日予防医学セミナー開催  こちら

プレシャス予防医学研究所 こちら