こんにちは
あきこですドキドキ

熱中症って夏だけ起こっているわけではありません


その汗には、水分だけでなく塩分も含まれていて

、この両方が失われることで脱水症脱水症を放っておくと、

熱中症、熱射病へと症状が悪くなっていきます

涼しいところでも室温が高い、身体に熱がこもっているとかかります

脱水は大きく分けて

急性型。。。炎天下での大量発汗、感染症の嘔吐下痢でおこる

細胞外液が急速に失い、Na(ナトリウム)がなくなりやすい状態

慢性型。。。細胞外液の水分がなくなり、その後細胞内液も失われ、次第に

全体の水分が減っている状態

健常者、小児急性型を起こしやすい

高齢者慢性型を起こしやすい

高齢者が起こす理由は
①筋肉減少

②体重に占める体液の減少

③腎臓での水分の再吸収能低下

④渇きを感じにくい

⑤脱水しやすい薬の服用

脱水症を疑うポイント

いつもよりぼんやりしている、反応がに鈍い

息があらい

汗が少ない、出ていない

尿の色が濃い

手の甲でつまんで離し、元の状態に戻るまでに3秒以上かかる

など
高齢者はなかなか見分けにくい場合もあります

脱水症の重症度の見分け方は

未開封のペットボトルを自分でキャップを開けて飲むことができるか

です

重度の場合できないので、点滴が必要となりますのですぐに医療機関に搬送する(搬送するまで経口補水液を飲ませましょう)


自力で飲むことができるのであれば、経度~中程度の脱水の可能性が高く

経口補水液 ORS(oral rehydration solution)を飲ませましょう


量は500mlを1時間かけて少しずつのむといいとされています

一気に飲んでも水分の吸収効率が下がります

注意点ですが、

ORSは薄めたり、凍らせたり、とろみをつけると濃度が変わるので

そのまま飲みましょう


経口補水液という名称で市販されている商品の違いがあります

OS-1、アクアライトORSは 個別評価型病者食品(消費者庁)で

医師が脱水状態の食事療法として指示された場合とるものとされています


それ以外の市販の経口補水液
(例えば、明治アクアサポート、アクエリアス経口補水液、アクアソリタなど)は


一般商品(清涼飲料水)の分類になりますが

浸透圧は体液以下、電解質濃度も高め

注意したいのは

スポーツドリンクとよばれる
○○○スエットなどはNa+、K+の電解質が少なく、糖質が多すぎるので

スポーツの時の水分補給にはいいのですが

脱水のときに体液に速やかに補水するように作られていませんので

注意しましょう


ORS500mlは梅干し一個分に相当する食塩量1.5g
またカリウム
Kも多く含まれているので脱水症状のときに飲むもの

先日の西日本豪雨被害の時も支援者やボランティアの方が作業する際

OS1を飲みすぎて、腹痛を訴える事態になりました

その際はスポーツドリンクが適していたようです



脱水予防では

アルコール以外の

水や麦茶などがよいのです

ミネラル補給ににがりをいれてもいいですね

のどか乾いてなくても、室内でも

コップ1杯、一日8回は取りましょう