Word 2016 のページ番号を途中から開始する方法をご紹介します。表紙、目次、本文で構成されたWord文書において、表紙や目次には表示しないで、本文からページ番号を表示します。
Word 2016では、文書をセクションで区切ることで、途中からページ番号を付けることができます。
手順1:ページ番号を付けたいページの前ページの「最後の行」にクリックします。[レイアウト]→[区切り] →セクション区切りにある[次のページから開始] の順にクリックします。
手順2:[挿入]→ヘッダーとフッターグループにある [フッター] →[フッターの編集] を順にクリックします。
手順3:ヘッダー/フッターツールの [デザイン] タブをクリックして、ナビゲーショングループにある [前と同じヘッダー/フッター] のチェックを外します。
オプショングループにある [先頭ページのみ別指定] にチェックが入っていたら外します。
手順4:そのままヘッダーとフッターグループにある [ページ番号] →[ページの下部] をクリックして、 [番号のみ] のどれかをクリックします。
本文のみにページ番号が表示されますが、番号は「1」ではなく、「3」から始まっています。以下は、これについての設定方法。
手順5:ヘッダー/フッターツールの [デザイン] タブをクリックし、ヘッダーとフッターグループにある [ページ番号] をクリックして [ページ番号の書式設定] をクリックします。
手順6:「開始番号」を「1」にして、[OK] をクリックします。
こうすると、ページ番号は「1」から始まります。
手順7:ヘッダー/フッターツールの [デザイン] タブをクリックして、閉じるグループにある 「ヘッダーとフッターを閉じる」 をクリックします。
以上で、Word 2016文書の途中からページ番号を挿入する操作は完了です。










