うちは、父作のおすましのお雑煮と母作の白味噌のお雑煮を食べますナイフとフォーク
元旦は一家の主のおすましを、2日は白味噌を食べますが、今年はわけあって、白味噌のお雑煮を食べれませんでしたあせる

『白味噌のお雑煮って、普通の白味噌でできる?』って聞いたら、『できひん。』とバッサリえっ

『持ってってええよ。高いで。』と言うので、お言葉に甘えて、こんな感じでおすそわけしてもらいましたニコニコ






さぁ、作りましょう(^ε^)♪

とっておきの時に使おうと思ってたこちらで、贅沢なだしを取ってみましたアップ
お雑煮だし、なんとなくめでたいし、と思ってラブラブ





具はかぶとお餅。それだけ。
今日はなんとなくにんじんも入れました。

あとは煮込むだけ。
お餅がトロトロになったら完成ですラブラブ!

こんな簡単でいいんですか?ってくらい簡単クラッカー






にんじんは花形に切りたかったけど、諦めてハートに型抜きしました。






こんな感じで、たっぷりの鰹節をかけて、いただきまーす(´▽`*)


Android携帯からの投稿