明けましておめでとうございます。 | ヤマグチモーターサービス

ヤマグチモーターサービス

四国香川県三豊市の車屋です
創業45年 田舎の小さな店ですが精一杯やってます

トルコン太郎設置店
ペトロナス正規取扱店
ロイヤルパープル正規取扱店
SOD-1正規取扱店

お問合せはフォームよりお願いします。
https://yamaguchi-motorservice.com/contact/

明けましておめでとうございます、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2023年の初回はMB AMG CL45(C117)、走行距離は少なめの約15,000km。

 

 

四気筒2000ccに加給圧1.8barで381PSとか、いったいどうなってるんでしょうか。

大昔にHCR32スカイライン、いわゆるタイプMにRHC6を積んで1.2barかけたら

ブローしました。エンジンを降ろして分解したらピストンが2個割れてたのは思い出です。

材料や加工技術、制御技術の進歩なんでしょうね、つるしで1.8barて。

 

閑話休題、ここのスリーポインテッドスターはどこへ行ったのかしら。

 

 

まずはエンジンオイルとフィルターの交換。

エンジンオイルはロイヤルパープルHPSにSOD-1+を添加です。

 

 

DCTフルードも交換、距離が若いのでオイルパンは外さずにフルードと外部フィルターのみの交換です。

 

 

外部フィルターはこの下。

 

 

フルードはモチュールにSOD-1+添加。

 

 

レベル調整は少し特殊。

 

 

トルク介入までエンジンを回す。

 

 

このレベルゲージですが、SST扱いで正規部販では売ってくれません。

普通のゲージなのに。

 

 

ECUチューニング。

 

 

まずは確実なバックアップを。

これで万が一の場合にリストア出来ます。

 

 

その後、改編したデータを書き込み。

 

 

乗ってみてのお楽しみ。

 

コーディング。

シートベルト警告音オフ、でもベルトはしましょう。

 

 

オートライトの感度を下げる。

 

 

何も良い事がない気がするISを。

 

 

走行中にTV視聴可能に。

ドライバーさんは見ないでください。

 

 

後はエアコンガスクリーニングとフィルター交換。

 

 

ありがとうございました。

 

エンジンオイル用とAT/CVT/DCT用の交換ステッカーを作りました。

久しぶりにIllustratorを使って。

 

 

ロイヤルパープルとペトロナスのステッカーが良ければ、あと僅かですがこちらでも可能です。

 

 

緊急でない問い合わせはフォームからお願いします。

基本的に新規のお客様からの電話での問い合わせには対応しておりません。