何をやっても愛される
本当の自分がみつかる
心理カウンセラーの
山田こうじです
はしのんの「ココケン」に参加しました。
ココケンは、自分の立ち位置を明確にするところ。
それはブログや本を読んだだけでは気付けない
ワークでないと気付けない
質問を投げかけて、
湧き出るものを確認し合う場。
その場に居合わせたもの同士にしか
感じあうことが出来ない「共時性」。
※「共時性」
素敵な人と一緒にいると素敵がうつる
イライラしてる人と一緒だとイライラがうつる
その人に触れると、
自分の中の「純粋性」が目覚める。
だからこそ、その会場(LIVE)に
わざわざ出向くことにとても意義があります。
僕の中では「B eトレ」と「ココケン(心のしくみ研究室)」はすでに同等かもしれません。
今月のテーマは
「ワクワクは人生の道しるべ」
講師は“ひとみん”
◆ワクワクにも種類があった。
◆自問自答から自分軸へ。
◆どうしたいか向き合いイメージする。
◆違和感について。
◆自分に戻る手段を持つ。
ひとみんのセミナー凄く良かったです!
やはり体験談に勝るものはないですね。
なんだかひとみん、
キリっとしてしてました!
LIVEでビンビン伝わる、
首がもげそうなくらい頷いてしまう、
あっという間の3時間
心屋流心理学を楽しく学べるココケンは
自分が自分のプロフェショナルになる為の
特別な場なのです。
今日も楽しく学べたので僕なりに咀嚼して
皆さんにもお伝え出来ればと思います。
只今「ワクワクで生きる」を実践中!
自分の中で起こる小さな波形に気付こう!😆
個人カウンセリング、又は
パッションテスト
ただ今募集中、
お申込みお待ちしております。
#ココケン
#はしのん
#ひとみん
帰りの「お話会」は
安定の酒盛りでした🍻
#のんたん
心理カウンセリング・コンサルタント
心の在り方リノベーション
office「うみのうた」
山田こうじ
◆心屋認定カウンセラー
◆パッションテストファシリテーター
◆発達障害コミュニケーション初級指導者
お問い合わせ
心屋認定・心理カウンセラー
山田こうじさんの読者になろう