2023年2月7日。

はいたい、こんばんはー

いつもありがとうございますほっこり




昨日は中途半端なところで終わってしまってすみませんでしたあせる

今日はさっそく続きを書きますね!






とりあえず

昨日の記事はこちら→→→






私の母親はかなりセキュリティ意識の高い人だったので指差し、私も小さな頃から知らない人に対する警戒心が強かったです。
…なのに家のカギをすぐに無くすという、母の防犯対策を根本から崩してしまう最悪の子供でしたが汗


実家に住んでいた頃は親のいない時に玄関のチャイムがなっても絶対出ませんでした。
家族はチャイムの鳴らし方のルールを決めていましたよ


電話に出る時もこちらからは名前を名乗らないようにしていました。


中学生の頃に弟が電話に出て
「お嬢さんいますか?」
と聞かれた時につい
「ひよこのことですか?」
と名前を伝えてしまい、その後
「ひよこさんはいますか?」
と言われて私に代わるといやらしいことを言ってくるイタズラ電話がかかってくるようになってからは更に私の警戒心が強くなり
『他人は全員犯罪者』←極端
みたいな心境に陥ったこともありました汗うさぎ


そんな性格でしたので、押し売りや電話での勧誘などは、けんもほろろに撃退していました。


ちょっとでもしつこければすぐ
「警察呼びます凝視
と言っていましたが、昔の警察ってすごい抑止力があったなーと思います。



ですが、さすがに会社の先輩には
「警察呼びますよ」
が言えず、しつこい勧誘を受けたことがありました汗



最初は新人時代。
なんと、グループの主任チーフが補正下着(昔は矯正下着と言ってました)のマルチ商法販売員で、仕事の合間や仕事中にも後輩たちに補正下着を勧め、半ば強引に補正下着の試着会に参加させていました。


主任の名前はホセイさん(もちろん仮名)
新人の目から見ると40歳以上に見えましたが、今考えると当時30代前半だったんだと思います汗


制服の時は真っ黒な長髪を1つにまとめ前髪だけサザエさんのように巻いていて、私服の時は髪をそのままおろして花柄のワンピースにおそろいの布で作ったチョーカーのようなものを首に巻いて…と、昭和生まれの私が見ても一昔前のファッションセンスの人だなぁ〜という印象でしたが、自己評価はめちゃくちゃ高くて、よく他人の容姿や服装にダメ出しをしていました。


その流れから良いスタイルを維持するには補正下着が必要だ!と熱弁を始め、後輩たちに補正下着を着るよう命令に近い形で勧めていました。


昔は先輩が言うことに反論することは難しかったんですよねーえーん
なので、補正下着を買った人はたくさんいました。


補正下着は確か一揃え買うと30〜50万円くらいしました。
ですがバブル期のCAには買えない額では無かったので、ホセイさんに勧められた人たちはとりあえず一着は買っていたようです。


ですが私が入社したのはバブルが崩壊した後でしたので、みんなのお財布の紐は固くなっていました。


ホセイさんはまだお給料の少ない新人には声をかけず、入社3年以上のCAをターゲットにしていたようですが、だんだん補正下着を買う人は減っていきました。


すると同じグループの新人だった私にまで声をかけてきました。


たぶん、グループの主任チーフ(直属の上司)の言うことを聞かない新人CAなんていない時代だったんだと思います。


ですが入社当時の私は、会社という組織に対する知識も興味も全く無かったので〜


ホセイさんが自分のグループの主任チーフだなんて全く知らず、ホセイさんの補正下着試着会へのお誘いをバッサリ断りました泣き笑い


するとその後のホセイさん、会社で私を見る度に
「太ったんじゃない?」←実際入社後太りましたが
「姿勢が悪い」
「制服が似合ってない」
とダメ出しをしては補正下着を勧めてくるようになりました。


でも生意気な私は
『いや〜あなたに言われる筋合いは無いわ〜』
と、何を言われても苦笑いでスルーしていましたニヤニヤ


ホセイさんはだんだん外見のダメ出しだけではなく、仕事に対してもあれやこれや揚げ足を取るような指導をしてくるようになりました。


ある日、新しい業務の要領について私に意見を出すよう言ってきたにも拘わらず、どんな意見を言っても「それはダメ」「それはできない」と聞く耳を持たない態度だったホセイさんに私がキレて

「聞く気が無いなら意見を求めないで下さい!」

「それと、会社で下着を売り込むのは職務規律違反になるんじゃないですか?これ以上しつこくするなら課長に伝えます!」

と言ったら会社での補正下着勧誘は一切無くなりましたにやり


後日ホセイさんから謝罪のお手紙をいただきましたが、キレていた私は無視しましたニヤ


しばらくすると補正下着を買わされた先輩たちから
「あなたのおかげでホセイさんの勧誘が無くなった~チューありがとう」
とお礼を言われるようになりました。


やっぱりみんなイヤイヤ買っていたんですね汗
ほんと、マルチ商法って迷惑。



ですが今思うと、たぶんホセイさんは本気で補正下着は良い物だと思っていたんだろうな…とも思います。


みんなに良い商品を教えられて自分も儲かるWin-Winな状態だと思っていたからどんどん強引になっていったんだろうな…と思います。


ですが断ってもしつこいのはダメですよね。


ホセイさんの後は仕事中にマルチ勧誘をする人はいなくなったのですが、15年くらい経ってから別の先輩がマルチにはまって問題を起こしたことがありました。



続きます→→→ 




たまひよこヒヨコ

フォローしてね