いつも読ませていただいている
ブロガーさんが
他動や睡眠障害の子を持つ親のことについて
書かれていたものを読みました

平日に離れる時間を持たないと
子に対する愛情を感じられなくなる
というようなことを書かれていました

それを読んで
昔を思い出しました


以前にも書きましたが
息子は睡眠障害です

生まれて2日目から
寝かしつけにとても時間がかかる、
寝てもすぐに起きる、
布団におろすことがほぼできない、
そんな子でした

私は息子が生まれて一年で
14キロ痩せました

妊娠~出産までで
4キロしか増えなかったので
妊娠前よりも10キロ減った計算です

元から丸々としてるので
痩せやすかったのもあるとは思いますが笑い泣き

その頃
やっぱりものすごくしんどくて
『この子さえ居なければ』
と何度も思いました

寝不足で、
寝かしつけに時間をとられて
食事もままならず、
寸暇を惜しんで気絶するように寝てました

やっぱり余裕はなかったです

欲しくて欲しくて授かった我が子
でも、現実は厳しかった

こんなはずではなかった
どうして自分だけがこんな思いをするのか

毎日、そんなことを考えていました

大好きなのに、
大切なのに、
そう考えてしまう自分が苦しかった

今でも息子は、夜中に何度も起きます
でも、名前を読んで
お母さんはここにいるよと伝えて
ぎゅっとして背中をトントンすれば
数分で寝てくれます

たまに30分かかる日もありますが
かなり稀です

でも、大半の子どもは
三歳にもなれば朝まで起きないんですよね

それはどんな感じなのかな

息子が生まれてから
息子が大きく息をする度
寝返りを頻繁にする度
私は必ず目が覚めます

もう癖になっています

朝まで起きない寝方を
忘れてしまいました

今は幼稚園はお休みなので、
息子が1日療育に行く日だけ
息子と離れる時間ができましたが
家の中がしーんとしています

少し寂しいような
ホッとするような気持ちです

びっくりするほど家事がはかどるし
のんびりテレビも見られるし!

リフレッシュが大事だと
本当に感じます

息子が帰ってきたら
優しくしようと思えます
(実際は怒ってばかりですが滝汗

今週から幼稚園の分散登園も始まります
来月からは通常登園になるようです

入園後数日で休園になったので
息子にとっては辛い日々が始まる

息子と離れる時間でリフレッシュしながら
一人で新しい環境で頑張る息子に
寄り添ってあげられたらと思います