5年ぶり。

今どんなだろう、の前にまえってどうだったっけ?

って思い出せない。

コロナ禍の引きこもりのリハビリで、とにかくお出かけするのだわ。

由比ヶ浜は混むのでいつも材木座へ行きます。


ようやく陽が沈む海。

こんな有料席があったので座ることにする。
2000円。
砂浜に座るつもりでいたからすごく楽。
背もたれあるとこんなに楽なのね。
その前に海の家のうなぎ屋さんもまだ席ありますよって呼び込みしてたけど、そちらは4名様からだった。
こちらの方が海に近くて良き。

駅ビルで買い込んできたスイーツ。
といっても中味はハムと玉子。
まわりの人たちが焼きそばだのフランクフルトだの食べてて、もっと後での予定だったけど先に食べる。


まだ明るい。
しかも月明かりもあってなかなか暗くならないー。

暗くなってくるといよいよ派手に。
近年の連発の速さには驚くね。




鎌倉の花火といえば水中花火。
写真だと伝わらない。
そして、大きい花火はフレームに入らないし入れると大きさがわからなくなるから写さず。
連発の速さにも驚くけど、花火がゆっくり消えてゆくのにも驚いた。
昔って花火の写真撮るの難しかったよ。
広がり始めでシャッター押しても消えちゃってたり。
カメラの性能も上がってるんだろうけど。
そういえばフラッシュたいて花火をバックに自撮りしてる人いたけど、フラッシュたいて花火って写るの?
映画館でフラッシュたいて写真撮る迷惑な人たち思い出したわ。
スクリーン真っ黒になるらしいね。

いろいろ楽しかったー。

だがしかし。

花火終わってから海の家でなんか食べて時間調整しようかなとも思ったけど、鰻食べるほどお腹も空いてないしアイスコーヒー飲みたいから駅の方へとりあえず行こうって思ったのが失敗。

コロナ禍で前は遅くまでやってるお店もそこそこあったのに、今はほとんどなく…。
そりゃそうよね。
花火なんて当日まで中止の可能性あるんだもの、わざわざ危険をおかしてこの日だけ遅くまで営業とか危険なかけだしね。
駅に入れれば下り電車で空いてるし、上りと下りの並び列を分けてくれてたけど並び列の入口に近寄れず。
上りの入口と下りの入口、少し離してほしかった。
間違えて入った人が移動出来るくらいの距離とって。
海岸で時間潰してくればよかった。
来年改善されてるといいなぁ。
小さいお子さん連れの方たちは最後まで居ないで帰っていったけど、駅のベンチでぐったりしてたご老人も居たので行く人は対策たてて。
臨時列車のせいか踏切が開かずの踏切と化していたから西口から小町通りの方へ抜けるのはやめよう。

御成町のスタバが22時までじゃなくて21までの営業だったのが失敗だったわ。
海岸で人が多かったので、久しぶりに通信出来ない状態だった。
LINEも文章は遅れるけど写真は送れなかった。