本日は昨日の流れで忙しいヤシオファクトリーですが


新潟県三条で取れた農作物を,料理してくれと


昨日、ちょっとした最近売れっ子で、昨日みなとみらいの


なんとかバックスと言うところで、暇こきながら・・・・・・


ぷらぷらしていて、風邪気味でもちゃんとギャラは頂いた


GT300ユンケルタイサンポルシェにお乗りのお方が・・・


言うもので・・・しょうがなく取り付けいたしております。


せっかくだからちょっとだけ説明


下はノーマルです。


えぶりでぃ☆岡ちゃん

タイロットエンドまでの長さと角度なんですが・・・普通のタイロットはこのロットを


短くするんです。そうして切れ核をアップしているんですが、ここが


ノーマルと同じ長さで外側に向いているのがこのナックルです。


やたらとここを短くすると、難しい言葉だけどアッカーマンアングルと言うのが


変わってしまい、ジオメトリーまでも変わって逆に乗りずらくなってしまいます。


だから、長さを変えないで、エンドを外に向けることによって、


どんなにタイロットを引っ張っても、への字ができることによって逆関節を


防いでいます。切れ角のほうは、ラックの中の右側に歯が余っているので


左側に、アダプターを使って、ラックの中全部の歯を使い切る事によって


切れ角をアップしています。



それと、今度は縦方向に見てください。


明らかに下のほうが丸い俸から下が長いですよね?


これは、ロールセンターの矯正で、ロアアームが


逆ハの字を書いてるのを八の字に戻すことができるんです。


八の字を書くことによって、フロント回頭性が良くなってリアのリールが


早く起きるようになるので、リアのバネレートを上げることができ、


よって、リアのトラクションも良くなるってことなんです。


岡ちゃんは、両刀使いだから・・わかるんだぞ!


アームを車高を下げても逆ハの字にしないような


車にすると、物凄く普通に曲がってくれますよ。


琉球偉人スーパー15はそうなっています。


ほんとうに、重箱の隅を突っつくようにして、仕上げた車が


コンマ1秒を削ってくれるのです。


その辺の事は、この施主は知っています。


だから、早くやってと来るのです。


こんな良いパーツを片田舎の中小企業が作るって


大変な事なんですぞ!皆さんはわからないかもしれないけど


物を量産する事って、莫大な金型代がかかって、生産には


ロットと言う、経営者が涙する怖い言葉が・・・1個や10個では造ってくれません?


100個やら1000個やら5000個やらという数を造らなきゃならないんです・・・


それにかかるお金っていくらか想像つきますか?


はっきり言って、腰抜かしますわ!ハイ!


そんな、苦労してできたパーツなんです。


皆で買いましょう!




ここまで持ってくるのに・・かなりの文字がかかったわ・・・・・・


この原稿料・・・3万振り込んでくれ・・・コマ型くん!




えぶりでぃ☆岡ちゃん


お布施はあなたのお心次第です・・・。(↓)

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ

V-OPT HP D1 STREET LEGAL