会社員向いていない40代
Amebaブロガーには独立されている方も多そうなので会社員時代を思い出して頂きたいと思います。独立後、実際にはそんなにビジネススタイルが変わらない方も多いと思うのですが…。ノスタルジックな気持ちになったり、または、初心に戻り自身を鼓舞してもらえば幸いです日曜日も終わりだなぁなんか、大喜利のボケを見ていても悲しい。忙しいときのコンビニご飯。(OLにはこれに春雨スープが付きます)地味に、赤飯おにぎりが好きでしたファミリーマートのチャイム音には、忙しい現代人の〝想い〟が詰まっています「A4補充したんやけど、今コピー機調子悪いよ」「また?前に直してもらったのに。。」コピー機のトレイ上のプリントを見て、他人の進捗具合が分かるのが「デザイナーあるある」です。「ガチャン!」タイムカードはお忘れなく「あの人、最近帰るのやたら早くない?」「帰っても暇なんかしらんけど、仕事ないのにいつまでもいたのにね」「彼女できたんかな。。」「ないない!!」ところ変わって、これはバイト時代にタイムスリップできますお店によって、オーダーの書き方には決まりがあるようで。ランチタイム、食後のドリンクはお安くなります。※一部をのぞいてもうそろそろ寝ないと、明日が……。結局、今でもこの時間は憂鬱です成功者のストイックな働きぶりをみて、明日から頑張って頂きたいというのが番組側の思惑なのでしょうか。完。※最後に……このブログの主ですフリーデザイナーをお探しの個人事業主さま、会社さまへ(全国対応)↓↓↓↓↓大阪の女性フリーランスデザイナー女性ターゲットのデザイナーをお探しの社長様、広報担当者様、店主様の味方。ロゴやチラシ等のグラフィック制作をお求めやすい価格で。冊子デザインも売り。テンプレートチラシでは人の心を掴めません。www.happy-amax.comAmebaとは違う、もう一つのブログもご覧下さい!効果ある同梱チラシ1~あいさつ編 ネットショップ様へ同梱チラシのデザインやアイデアを、現役デザイナーが長年のノウハウを用いてご提案します。レスポンス率を上げるべく、一切無駄を無くしたチラシ。ブランディングにもなるあいさつ状(お礼状)。ネタ帳としてご覧下さいませ。www.happy-amax.com効果ある同梱チラシ2~デザイン編 ネットショップ様へ商品を発送する時、一緒に封入してPRできる同梱チラシ。リピーターになってもらうには絶好の機会であり、商材によりますがレスポンス率の高さも見直されています。www.happy-amax.com売り上げアップした新ドンキ・パッケージ「情熱価格」のリニューアルデザインは、あなたの会社・ショップのチラシにも活かせそうなセオリーがいっぱい。パッケージ(見た目)を一新した途端、威力をもつ商品に変わったというのはよくある話です。www.happy-amax.comミッキー吉野夫妻を取材させて頂きました。「銀河鉄道999」「モンキー・マジック」で知られるゴダイゴのリーダー・ミッキー吉野さんと奥様・吉野祥江さんのインタビューとデザインを担当しました。少し前なのですが、大変いい経験となりました。www.happy-amax.com手づくり工房 堺あるへい堂 様のラベルデザイン堺高島屋の銘菓百選にも出品される手づくり工房 堺あるへい堂の飴。工房へ行ってみました!古墳女子必見です。今回は1番人気のべっ甲飴を、堺の象徴・古墳に見立てた商品のロゴ作りでした。www.happy-amax.com