もちろん、
キスが釣れなかったならば、
それはキス釣りではありませんがね・・・
天気もまぁ、よし!
暑くなくて、ちょっと海風が肌寒い感じです
まずは近場に投げてみますが・・・
なかなかあたりなく・・・
おぅ!
なんだか、重いぞな・・・
これは・・・・
ゴミでしたな
お約束のような展開に我はウケる
しかし、
すぐに魚のアタリがきたる
さてさて、なんぞや?
きみは、キスではないね
静かに、海にリリース
そして、何投目かに、
ついに、きたーw
ニベ
いや、キスじゃん
いきなりデカくてウケる~
しかし、それからはアタリなく・・・
移動しながら釣りしてると、
ご近所の釣り人おじさんが、
アドバイスをくれた
向こうで釣ると、
いっぱい釣れたよ。
近場にはいないから、
遠投で80mくらい飛ばせば、
釣れるかもね
ほっほ~
ありがと、おじちゃん
そして、おじちゃんは自分で釣ったキスを、
全部、くれました
合計11匹。
もぉ、これで帰ってもいいんじゃ・・・
目印つけてるから、
すぐわかると思うと、おじちゃん
目印
ああ、コレネ!
親切すぎる
矢印の方向、やや斜めに向かって、
投げるといいとアドバイスくれました
教えてもらった通りやってみたところ、
アタリもあるし、
釣れる釣れる
砂まみれですが、キスです
サイズはさまざまですが、
アタリもあるし、釣れるしで、
とても楽しいですね
キス天サイズがごろごろいますね。
メダカみたいなのも釣れるけど・・・
この子は、リリースですね
何て魚かね。。。
合計20匹
おじちゃんの分11匹。
自分が9匹。
リリース5匹。
久しぶりの釣りと考えれば、
結果オーライです
しかし、浜辺で水を汲むときは、
注意が必要ですね。
今日の反省点は・・・
釣った魚を氷締めするために
海水をすくいに行くことに。
しかし、広い浜辺なので、
いい水くみ場所がない・・・
仕方ないので、波をすくうか・・・
パッとすくって、パッと下がれば、
なんとかいけそうな
そしたら、
さっきまで波が手前までだったのに、
自分が水をすくいに行くと、
いきなり、
いきなり、大波が
パッと下がる前に、一瞬で、
ずぶ濡れですわ
ズボンの裾もびしょぬれですわー
