前回の動画が思いがけず好評だったので、調子に乗って「Part2」を作ってみました。
訪問看護って、実際にはどんなケアが多いの?って不思議に思っていらっしゃる方が
思いのほか多いのですね。
まあ、かくいう私も「訪問看護」という言葉を初めて聞いたとき、
「ま!❤どんな看護?キャッ」と思いました。
私の場合は「〇門看護」と間違えていたのですが💦💦
先輩方に「訪問看護って何ですか?」と聞いたら、
病院じゃなくて、患者さんのおうちで看護をするんだよ」と教えていただきました。
でも、なかなかイメージがわかなくて
「病院じゃないところで、どうやって看護するんだろう???」って思ってました。
ただ、「車で患者さんのおうちに行く」というだけでなんだか一人、ワクワクしていたのを覚えています。
そんなウン十年前の私のように
「訪問看護で何するの?」と思っておられるような看護師さんのために、
カンタンでわかりやすい動画を作っていこうと取り組んでいます。
Part2もどうぞご視聴くださいね。