【中学校】夏休み
娘・うめてん。中学一年生。
いよいよ中学初めての夏休みだ。
宿題が多い。
理科の実験課題が2つあり、さっそく1つやることにした。
私は実験大好きマンだ。
私も主導手伝いながら
「この実験なら1時間あれば終わるよ」(うめてんは先の見通しが立つと安心するので、よくこういう言い方を私はする)
と言ったのだが、
そう上手くはいかないものだ。材料の濃度調整の時点で5回失敗した。
しかしここで諦めるわけにはいかない。うめてんのやる気は本当に貴重なので、今、やるしかないのだ。(別の日にやろう、にするとエンジンをかけるまでが本当に大変)
結局3時間かけてなんとか実験終了!!無事成功!!
「達成感すごいわー」
そうだよね!実験、達成感あるよね!!この達成感、面白さこそ醍醐味だ。
予定よりだいぶ長くなってしまったが、諦めずに最後まで出来て良かった!
あとはノートまとめだが……これがうめてん大の苦手。
まあ、張り付いて頑張ろう。
この夏、我が家は特に遊びに行く予定もないので家でダラダラするのと勉強がメインになりそうだ。
学校主催の夏期講習とかもあるのでなんだかんだ予定は埋まってきつつある……
うめてんは「クラス全員で遊園地」計画が進行ストップしていて不安そうだ。うーん、これやっぱり無謀なんじゃないかな?開催できたらいいけれども。