【退院】予定通り退院! | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

【退院】予定通り退院!

退院しました〜!


久々に外に出てみて感じたこと。

太陽の威力、エグい!

こりゃお医者さんが「退院後、一番注意してほしいのは熱中症です」と言うのも納得だ。




退院後すぐ、

娘うめてんと再会!

今回の入院でも、義母宅に預かってもらっていた。


ほっこり「おかーさん死ななくて良かった。お腹いたい?」

爆笑「お腹いたいけど大丈夫だよ、ありがとう」


その後うめてんお気に入りの皿を私が割ってしまい、退院早々大泣き大騒動となったチーン

他にも「ゲームソフト失くした」とか「勉強まったくやらなかった」とか色々気になることはあったが、

うめてんが元気に事故なく過ごせて本当に良かった!おばあちゃんありがとう!!!




今の体調。

いちばん気になっているのは


排尿する時、渾身の力を込めないと出ない。


これは子宮摘出アルアルな症状らしい。

子宮と膀胱は隣接しているため、手術後は様々な影響が出るという。しかし、1ヶ月くらいで改善するようだ。


私が自分なりに思っていること(先生に言われたわけではない)は、

「今まで子宮筋腫が常に膀胱を押していて、ほとんど力を入れずに排尿できていたが、子宮が無くなることで普段使っていない筋肉を使わないと排尿できなくなった」

ということだ。たぶんこんな状態な気がする。


とにかく排尿のたびに筋トレしているような気分になるが、こうしていると筋肉がついてそのうち普通にできるようになるだろう。

そういえば帝王切開の時も、術後しばらくは排尿に力を入れていたような記憶が蘇ってきた。


来月の診察時にまた状態を教えてください、と先生からは言われている。その時までに戻っているといいな。




あとは

便秘は薬でコントロール。

貧血も鉄剤と食事で改善させる。

痛みはもう大丈夫。

更年期障害は今のところよく分からない。このまま更年期障害起こらないといいな。

体重は4キロ減!!これキープしたい〜!