こんにちは!

 

トラブル物件買取センターのキヨッチです!!

 

久しぶりに書かせていただきます◎1年半ぶりぐらいですね💦

 

明日11/27(日)は、「マンション管理士」の試験日です

 

皆さんは、マンション管理士をご存じですか?

 

マンションの管理人さんのこと?

 

そう思う方も多いでしょう

 

でも、マンション管理士はちゃんとした「国家資格」なんですよ♬

 

合格率は毎年「8~9%」という超超超難関資格です

 

同じ不動産系資格で大人気の「宅建士」の合格率が15%ぐらいだとすると、その2倍ぐらい難しい感じですね(;^_^A

 

そして、僕はこの資格になんと「5回」も落ちているんです・・・

 

なんで諦めないの?

 

そこまでして取る価値がある資格なの?

 

そういった声が多方面から聞こえてきそうですね(^_^;)

 

 

実際のところ、何か独占業務があるわけでもないんです

 

マンションの管理組合の運営、理事会や総会のサポート運営や、長期修繕のアドバイスなどなど、あくまでコンサルティングする感じです。

 

いわゆる「名称独占」資格ってやつですね

 

 

名乗るだけ・・・・

 

 

でも、僕は、毎年あと「1点」「2点」届かずに泣いているんです

 

もうひと頑張りで合格できる・・・そう思うと、もう辞められないんですね(;'∀')

 

ということで、明日は6回目のチャレンジ!!

 

この戦いに終止符を打ってきます!!

 

結果は、また書きますね~(^^♪