QUEEN+ADAM.LAMBERT THE RHAPSODY TOUR その1(序章) | 人生はプラマイゼロ!

人生はプラマイゼロ!

好きなモノや今はまっているモノを中心にほぼ毎日投稿中。
THE ALFEE(右側推し)
猫、KDS(栗大好き)メロン、サクランボ、イチゴ。
マンガとアニメと日本の歴史物、
史跡と神社仏閣訪問は普通に行く。
こ近年は美術展や漫画・アニメ
の原画展によく出没。

2/14、東京ドームで開催されたQUEENとADAM.LAMBERTの日本来日公演に参加してきました。
 
この日は午後半休を取って、日本橋三井美術館と日本橋三越デパートをはしごしてから東京ドームに向かいました。
 
日本橋に行ったのは三越で買いたいものがあったからで、三井美術館は完全についで。
 
その話はまた後で書くとして、ちょっと前置きが長くなりますので、ここは飛ばしてくれて構いません。
 
QUEENを聞いたのはALFEEがきっかけでしたが、存在そのものを知ったのは漫画家の青池保子先生の「イブの息子たち」でした。
 

主人公達がイギリス人で、主にロンドンと異世界が舞台のマンガなのだが、なぜか身体にピッタピタのレオタードを着たロックシンガーがよくモブに出てくるのが印象に残っていた。

 

後にそれがフレディ・マーキュリーだと知ったのはいつ頃だったろう?

 

我が家は「マンガなんか!」と怒る親はいなかった、珍しい家族だと思います。

 

父はサザエさん、釣りキチ三平、ゴルゴ13などを愛読。

母はスワン、風と樹の詩、キャンディ・キャンディなど。

従兄弟の家に行けば伯父が読んでる火の鳥シリーズや三つ目が通るがあり、伯母の部屋にはベルばらがあった。

 

前にも書いたかもしれないが母方の大叔母(祖父の妹)の嫁ぎ先が大きな本屋だったので、そこでパートしている母を訪ねては売り物のマンガを片っ端から読んでいたものでした。
 
話がそれたが、青池保子先生とALFEE経由でQUEENを知り、一時期かなりQUEENにハマった。
 
でもフレディ・マーキュリーが亡くなっているので、もうバンドは復活しないと思っていた。
 
それがアダム・ランバートを迎えて甦り、でもコロナ渦で活動休止を余儀なくされて早三年。
 
恐らく来日公演はこれが最後ではなかろうか。
 
だからブライアン・メイとロジャー・テイラー見たさに、テレビCMでライヴのことを知って、すぐネットで17,000円も出してチケットを買いました。
 
アルフィーのチケットの約2.5倍💦

それでも見ておきたいという気持ちが強かったです。
 
2/14、三井記念美術館のひな祭りを見た後、ビルの地下のフレッシュネスバーガーで腹ごしらえをして、都営三田線の水道橋駅に着いたのは17時半頃でした。
 
開演は19時なのでかなり早く着いたと思ったが、大きな会場なので、入場混雑を考えると早すぎることはないと思い知っった。
 
案の定、地上はかなり混雑していた。

 ドーム正面のグッズ売場は列がとぐろを巻いていて、開演までに買えるとは思えないほどたくさん並んでいた。
もともとグッズを買う気は無かったから、そのまま正面 入り口へ向かった。

中に入る前にトイレに寄ろうと思ったのだが、思った通りどこも長蛇の列💦
 
この辺りの飲食店のトイレは個室が少ないのをゴールデン・カムイ展やハガレン展で知ってたから、外で並ぶより中のトイレの方が早いと思い、入場ゲートに向かった。


 うー気分が上がる🎵

私のチケットは41ゲート、E27ブロック、8通路、29列、2×番とある。
 
事前にネットで確認はしたが、東京ドームの座席図は物凄くわかりづらい。
 
とりあえず入口を目指すと、スタンドの入口は二か所あって、右手が40ゲート、左手が41ゲートとある。
 
スタッフが今ならどっちからでも入れますと言っていたが、自分は41ゲートなので、左手に向かった。
階段を上り、形だけの手荷物検査をして中に入ってすぐトイレに行くと、開場して間もないせいか、まだ全然並んでなかった。ラッキー♪
 
軽食の売店はそこそこ並んでいたが、特に食べたいものはないので席に向かう。
 
入口から一番近いブロック扉から入ると、こんな景色が広がった。
三塁のすぐ上くらいだろうか。

さて、自分の席はどっちだろう?とキョロキョロすると、すぐ隣の人がスタッフから「写真も動画も撮影できます」と説明を受けているのが聞こえた。
 
海外アーティストは撮影自由なライブが多いけど、QUEENもそうなんですね。
 
撮影してるとそっちに気を取られて気が散るから、ほどほどに撮影しよう。
 
さて、肝心の自分の席だけれど、事前にネットで調べた所、かなり上の方の席なのはわかっていた。
 
だが、ドームの座席配置がよくわからず、結局そこに居たスタッフに尋ねた。
 
「お客様の席は8通路なので、次の縦の通路の次の次の次の通路の、ずーっと上の方です」
 
そこまで上を強調しなくても…。
 
要は武道館で言うと西とか南西など方位で区分けしている所を、7通路,8通路と縦に大きな通路の番号で区分けされているらしいかった。
 
足元にこのように通路番号があり、そこがブロックのほぼ中心。

これを目印に列を探して、目指す列に着いたら席番号を探して、やっと到着出来るというわけだ。
 
だがこの仕組みは非常にわかりにくく、私の周りだけで8人以上が間違えて座っていて、後から来た人とチケットを見せ合って確認して移動していた。
 
私の席はこの上の方でした。
通路から5番目で、まだパラパラしか座っていない。
 
とりあえずメガネと双眼鏡と飲み物を出し、ユニクロのダウンはクルクルっと巻いて専用袋に仕舞ってバッグに入れ、バッグはビニール袋に入れて座席の下に置いた。
 
ちなみに席から撮影したのがこちら。
遠いけれどほぼ正面だし、大きなモニターもあるので全然オッケー♪
 
アリーナ後方にある照明の支柱がちょっと邪魔だが、この程度なら全然気にならない。
 
隣のブロックは照明でステージが見切れる為、布で覆われていた。
 
19時を五分過ぎたあたりで場内に流れていた音楽が一旦止み、照明も消えてスモークも出てきて、始まる!と思ったら、数分でスモークが止まってしまった。
 
どうやら何かがトラブったらしい。
 
結局19:15過ぎに本当のオープニングが始まった。
 
以下はオープニングと最初の曲の一部。
(アメブロは長時間の動画は投稿できない)
 
 
 
続きます。