6月6日(土)世界同時イベント「水槽を空にせよ」 Empty the Tanks Japan | めー子のブログ

めー子のブログ

どうぶつまるごと。



 

いいね! Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1433415433635587/

世界同時イベント「水槽を空にせよ」 Empty the Tanks Japan

 ▷イルカショーのための捕獲及びイルカの監禁と搾取に反対する国際イベントです。 アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、オランダ、香港など世界各国の水族館施設の前で、捕獲されているイルカやシャチのため、心を1つにして「イルカショー反対」を訴えます。「楽しい水族館」の裏側にある問題について社会に訴えかけ、水族館を訪れる人たちに考えてもらいたいという願いからイベントを開催するものです。当日は水族館前で声を合わせ、チラシを配り、平和的にプロテストを行います。

 ▷新江ノ島水族館でETTを開催するにあたり
水族館へ遊びに来る一般の方たちへ向けて、楽しい水族館の「裏側」にある問題について訴えかけ、問題について認識し、考えてもらいたい、という願いから迎える国際イベントの開催を決定しました。当日は新江の島水族館正門前でチラシを配り、拡声器を使い平和的に抗議活動及び啓蒙活動を行います。
現在、新江ノ島水族館にはイルカ、ペンギン、アシカ、その他多くの海洋哺乳類生物が監禁状態にあります。現在日本でイルカを有する水族館は53カ所あり、監禁されているイルカの数とともに世界でも群を抜いています。
世界の水族館のイルカのほとんどは太地の追い込み漁で捕獲されたイルカたちです。 展示用に選ばれなかったイルカは殺されます。日本のイルカ猟が世界のシーワールドの供給源になっていることはほとんど知られていません。
私たちがイルカたちを助けるためにできることは、ただ「水族館のチケットを買わないこと」です。

水族館へ行かないで!
水族館のチケットを買わないで!


チラシを配り、声をあげ、横断幕を広げます。
声なき生きものたちを解放するためには私たちひとりひとりの声が必要です。参加ください。

日時:6月6日(土)12:00~14:00
場所:神奈川県新江ノ島水族館(enosui)前
アクセス:http://www.enosui.com/basicinfo.html#fortrain
服装:皆で統一感を出すため、できるだけ青の服を着てきてください。
持ち物:パネルやバルーン、アピールグッズなど


 ※ 時間など変更の可能性があるため、間違いのないよう、前日にはこのブログまたは、こちらのイベントページのチェックをお願いします


主催:アニマルライツ神奈川
イルカ 魚 ぺんぺん かめ あざらし ディスカス 汗

image 
image