5/28 先週は筑後クリークで、坊主でしたが、クリークの広さに魅せられて、今日は佐賀クリークに行ってきました。
昼過ぎに到着し、護岸をスピナベで流していると、「ガツーーン」と引ったくるようなバイト! 
上がってきたのは、、、



雷魚!
30年ぶり位にリアル雷魚見ました!
小学生の頃、増水後の遠賀川の河川敷で取り残された雷魚を友達と手摑みで格闘した以来かな(笑)
でも、今日は恐怖心がハンパでなかったですね。まず、ラジペンでフックを外そうとすると、瞬発的に暴れました(T_T)
歯も尖ってて、ヌルヌルして左手で押さえつける事が出来ない。
雷魚といえども、何とかフック外してやりたいが、口開かないし暴れるし。
そうこうしていると、スピナベのワイヤー破損して、フックつけたままクリークに落ちてしまいました。
雷魚さんに申し訳ない気持ちで一杯です。
雷魚のフックの外す方法ですが、
雷魚用のマウスオープナーと長いラジペンがあると、便利そう。
次の釣行までに準備して、雷魚さんに備えよう。
それにしても、クリークバスの一匹が遠いですね(笑)
博多の野池のメソッドが通用しません^^;
でも、拝読しているブロガーさんが、述べられてましたが、
「0と1の差は無限大」
納得できるクリークバスを釣った時に成長があるのかなと。
クリーク修行はこれからですね(笑)