【最終予想】白鷺賞 姫路 YASUの小心馬券 | YASUの小心馬券

YASUの小心馬券

ブログの説明を入力します。

 

【最終予想】白鷺賞 姫路 

YASUの小心馬券

 

【展望】

愛知・高知・佐賀と他地区からの参戦もあり、能力比較が難解なレースで、波乱含みの様相、強力4歳世代が人気を集めそうだが、人気ほどの信頼感はないとの見立てなら、オッズ期待値の高い馬から入りたい。

 

【最終予想】

◎⑦インベルシオン 牡6 56 廣瀨

二走前の園田金杯ではマルカイグアスに敗戦も前走新春賞では、

3馬身差の快勝と地力強化中、早めに踏んでいけば中々バテない特性を廣瀨騎手がつかんだとしたら、今回もマルカには負けないとみる、他地区馬との能力比較は微妙も連勝期待。

 

〇⑨オディロン 牡6 56 下原

相手強化となるのは否めないが、転入初戦の前走を半年ぶりの休み明けでプラス13キロで快勝、終始ふわふわした走りでのものだっただけに能力は相当に高そう、中央時にはOPで掲示板にも来れていた実力ならば、叩き2戦目でやれてもおかしくない。

 

△⑩マルカイグアス 牡4 56 小牧

近い将来、園田を背負って立つ馬になるという評価をしていて、

ここも有力視すべき馬だと思っているが、前走でのインベルシオンとの差は現時点では決定的とも思える、それでいて想定①人気はオッズ期待値が低いと感じ、連対候補までとした。

 

×⑫フークピグマリオン セ4 56 今井

マルカが園田を背負うなら、本馬は愛知を背負う馬という認識あるも、距離が短かったとはいえ他地区のエース級が揃った楠賞では離された⑤着に不安は残る・・、そう考えるとオッズ期待値は低くおさえまでとしたい。

 

※:三連系の紐として、②コンドリュール・⑪ツムタイザンまでおさえておきたい。

 

ZENB式 ダイエットプログラム

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール