夏休み
朝ごはん やまにのパンバイキング
セミの抜け殻を見つけるとうれしくなるのはなぜだろう
韮崎市穴山町の花の谷公園の大賀ハス
貝が歩いた道の模様


今年も見に来ることができた

富士見町 蕎麦 にしむら。 一番初めに出てきた温かな蕎麦がきもおいしかったな

蕎麦定食にすると隣の娘さんがやっているケーキ屋さんのケーキつき
富士見駅の近くの両國屋豆腐店へ。現在3代目だそう。こういうお店が近くにあると豊かだろうな
そして明野で予約制で新規openしたke to ha ケトハさんへ。ここでは日本茶、紅茶、中国茶などいろいろな茶葉をゆっくり楽しむことができるのだ。こちらネパールのダージリンみたいな春の新茶を水出しにしたものを炭酸で割ったもの。お酒じゃないけれどお酒みたい。