(画像が多いので専門家プロファイルからはこちらから←)

 

 

コロナ禍前の2019年に九州「佐賀県」へ行ったのが最後でしたが、今年ようやくコロナが第5類に緩和されたチャンスで、大学時代を過ごした九州「熊本県」へ行ってまいりました♪

 

熊本地震から再建された「阿蘇神社」に参拝へ

 

 

 

 

 

 

 

そして私がブログを始めた頃からご縁のあった「阿蘇☆昭和レトロ雑貨 」の森本さんと初めてお逢いしてまいりましたv

 

店舗内は懐かしい雑貨に囲まれ、100円ショップで買える雑貨と違う歴史が詰まった品々なので、生まれた時代に流行った雑貨を誕生日にプレゼントしたり、ドラマ・映画など昔の小道具集めに困ったディレクターさんなどにもオススメです!

 

都内で言えば、アンティークショップが多い恵比寿の雑貨屋さん系ですが、恵比寿の店舗では見かけないレアものが見つかると思いますv

 

全ての商品を一つずつチェックしていたら、気が付けば半日以上は経っていることでしょうw

 

 

要チェック↓ ↓

 

私は好奇心旺盛で神出鬼没なので、急にお邪魔し驚かせてしまい申し訳ありませんでした。。

 

関東は38度を超える地域もありますが、この日の阿蘇山は雨模様で気温23度と気持ち良い気候でした♪