今年のお盆は緊急事態宣言中であったことと悪天候が重なり、行楽地や田舎への移動される方も少なかったと思います。

 

通年のお盆期間なら高速自動車道が渋滞何十キロという表示で、次のサービスエリアまでトイレを我慢できなくなるお年寄りとお子さんの話をよく伺います。

 

膀胱にどれくらい尿が溜まっているかをセンサーで調べスマホに教えてくれるDFreeは介護福祉用具としてではなく一般的に普及して欲しいですね!

 


お年寄りやお子さんが尿意をもよおした時点での膀胱内の溜まっている量を知ることで、頻尿の治療にも繋がり、夜間のQOL向上にも役立ちます。