久しぶりのブログです。
札幌は雪が解け、
春になってきました。



陽射しが明るく、
もう少しでお庭のお花も咲くかな🌼🌸
と思いながら過ごしています。



コロナもマスクが解禁になりましたが
お教室のレッスンでは
お歌を歌ったりするので
まだしばらくマスクをするよう
お願い致します。




お教室は新しい生徒さんが入会され
レッスンがスタートしています。


先生もちょっと緊張して生徒さんの
写真を撮るのを忘れてしまいますが、

 
これからご紹介していくので
楽しみにしていてくださいね。




今日は年少のKちゃん

とっても小さくて可愛いです💕

上の写真は体験レッスンに来た時の様子です。

お母様と一緒にパチリ!



下の写真は黒鍵が二つ並んでいるところを

チョキチョキと弾いています。



お母様も一緒に
リズム打ちをしたり、
ド、ド、ドと先生のピアノに合わせて歌ったり、



最初の頃は、年少さんは
まだ慣れなくて不安な生徒さんもいますが


お母様も一緒にレッスンに参加して
いただくと
親子で笑顔になり
楽しそうです♪


耳の発育、
音感がつくのは6歳までと言われていますが


この時期はできるだけ沢山
歌わせるようにしています。


沢山歌うと耳が良くなり
音当ても上手になってきます。

歌う事によって音感はつく事はもちろん、
フレーズ感、呼吸感も
身についてきます。


表現豊かな演奏に
なってきます。




この生徒さんは絶対音感の
レッスンも行っています


いつもお家でお母様と
沢山練習してきます。


これから一緒に
頑張りましょうね。
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


松下恭子音楽教室
札幌市白石区ピアノ教室個人レッスン
作曲、ソルフェージ、音楽理論
ホームページは
こちらをクリック




お教室の紹介動画です。

クリックしてみてくださいね♪








公式LINEアカウントを開設しました。 

LINEからのお問い合わせは

こちらからどうぞ 

↓↓↓↓



友だち追加

ご登録されても 

 メッセージをしない限り 

こちらからお名前等 個人情報は 

一切見る事ができません。 

1対1でトークできますので 

お気軽に登録くださいね。