札幌市白石区ピアノ教室個人レッスン
作曲・ソルフェージュ・音楽理論教室

松下恭子です。


11月12日、札幌芸術の森アリーナで、
お教室の生徒さんのピアノの発表会が
ありました。

{6DFC4645-CFCF-440F-B22F-6B87C188B456}


自分の出番を待つ生徒さん、
緊張しているでしょうか?

それでもニコニコしながら
シャッターチャンスに答えてくれます。

初めて発表会にデビューした方達も素敵な
演奏を聴かせてくれます。
{B95535F9-77DA-402C-ABFE-FA6EC20914F1}

本番までは様々なドラマがあります。
曲をどのように完成させようか、
指使い、ペダリングなど、
何回も演奏しては
素敵に聞こえるにはどうしたら良いか
考えたり、

お友達同士で、演奏をききあったり、

とても良い刺激でしたね。

本番の日もグランドピアノを
レンタルして練習してきた生徒さん〜

素敵な演奏をきかせてくれて
先生はとても嬉しかったです
{39112EF9-25A4-4E0F-9110-B0C8E5ED0072}

初参加で、「とても楽しかった!」と
言っていた生徒さん。

発表会が今後のレッスンに良い刺激に
なりますように。

中学生の生徒さん〜
学校のお勉強、部活、ピアノと
頑張っています。

発表会が終わったら
ヤマハのピアノグレードを
取得したいと言っていました。


音大受験生、
あともう少しですね。
頑張ってください。

小学一年生のお子さんを持つお母様、
ショパンのバラードを
弾かれましたが、
素晴らしい演奏でした。


他の生徒さんもそうですが、
やはり日頃の努力に勝るものはないなと
演奏を聞きながら
感じていました。
{00F6A152-2E12-4E9A-85A4-BA2DCDDA6FD3}

今回は音高、音大で頑張っている
教え子たちも参加してくれました。

写真左上、
左から
札幌大谷高校一年のMちゃん
東京音楽大学四年のAちゃん
北海道教育大学岩見沢校三年のRちゃん

みなさん小学一年生、
小学二年生ととても小さな頃から
教えていましたが
成長されて素晴らしい演奏を
きかせてくれてました。


{8E3D01E7-3971-45BC-B0E8-3DCD4E570FC2}

無事終わり、先生は
ホットしています。


これから
また新しい気持ちで
頑張りましょうね。



松下恭子音楽教室

札幌市白石区ピアノ教室個人レッスン
作曲・ソルフェージュ,音楽理論


ホームページは

2016年、一年間のお教室の様子を
まとめてみました。


〒003-0025
札幌市白石区本郷通13丁目
北3-15