6月18日は双子座の新月です。

 

 

 

 

 

 

 今まで甘えすぎていませんでしたか?

 本当に良い関係性であったでしょうか。

 自分を出せていましたか。

 自分を偽っていませんでしたか。

 

 双子座の新月では、気持ちの置き所に着目した方がいいでしょう。

 良い関係性だとしても、どんなに相手が優しい人だとしても、何かしらの火種みたいなものを持っていてそれが一気 爆発してしまいそうな雰囲気はあります。

 

 全体的には 穏やかな雰囲気に包まれているので、大きな争いになることはないと思います。

 

 だけど、どちらかが我慢しているのであれば、一方は頑張った方がいいし、一方は手放した方がいいことが出てくるでしょう。

 

 明確な何かが見えるわけではないのですが、言葉尻から何か感じ取るものが出てきて、それが自分への課題として、降りかかってくることがありそうです。

 

相手から何か言われて感じることがあるならば、そこにあなたの課題が隠れています。

相手は本当に嫌なわけではないかもしれませんが、何か負担になっていることがあるのでしょう。

 

 双子座の新月は、意識を変えるために、環境を変えることもあるかもしれませんし、学びを得て前進することができるタイミングにもなりそうです。

 

 迷いや不安もたくさんあって、方向性を定めるまでに時間もかかるでしょう。

 色々やってみて結果が伴わないということもあるかもしれません。

 

 それでも、動かないよりは動く方がいいので、色々と試してみて、何が楽しいのかとか何がいいのかとか、どうしたら良い関係性でいられるのかというところを見極めるために行動はしてみてください。

 

 

 双子座の新月では、具体的な計画を進めるよりも、お互いにとって良い関係でいられる気持ちの置き所はどこなのかを考えてみるといいでしょう。

 

具体的に行動して失敗することもあれば、うまくいかないこともあると思いますが、色々と試してみると、お互いが楽しく過ごせるポイントが見つかると思います。

 

 特に家族や親密な関係性の人、パートナーなどとの間で問題が起きやすいので、相手の言葉が気になった場合は、今のままでいいのかなは見直した方がいいでしょう。

 

具体的に分からないことも多々ありますが、それも色々と試してみるしかないという風に思います。

 

相手がもし、背負いすぎているのであれば、それが大事な人であれば自分も何か背負う 気持ちは持っておいた方がいいでしょう。そうでなければ、依存関係になってしまい、最終的には悪い関係になってしまうこともありえます。

 

今回の新月で何か問題が出たとすれば、それはチャンスだと捉えてもいいでしょう。課題をクリアするためには、色々試す必要もありますが、それはお互いにとって良い関係を育むための通過点と捉えてください。

 

 意識の変化、気持ちの置き所、相手の気持ちも考える、行動、相手の痛みや背負っているものも一緒に背負う優しさを持つこと、そのために実力が伴わないと思うのであれば、必要な学びを得ること必要な体験をすること必要な実力をつけていくことです。

 

 また、隠していた自我が露見します。自己表現を思う存分にやり切ってしまう方が、楽しく仕事ができそうですし、意外にも受け入れられることもあるかも。それが、火種を生む可能性はありますが…。

 自分を出して、お互いを知るからこそ、良い関係を育んでいけるタイミングとなるでしょう。

 

 

 

 

 

 

「感情」が反応するなら、見直すことがあると思ってください。

それが、関係性なのか、自己表現なのか、実力不足なのかは人それぞれです。

思い当たることは必ずあると思います。

 

 

 

扉は開かれているので、あとは行動するのみ。

何が答えかはわかりませんが、それを知るためにも動いていって。

 

 

 

迷いや不安もありますが、あって当然。

 

 

 

挫けず、自分を貫くことも大事になりそうですし、それが結果的には、信頼関係を築くために必要なことにもなっていくでしょう。

 

 

 

ご参考までに☆

 

福本泰子

 

 

夏至のエネルギーを生かすセッションと鑑定書を販売中です☆

詳細はこちら。