こんばんは!
少し時間が経過してしまいましたが、蠍座の新月について書いていきます。
メルマガでも配信させていただいた内容を少し掲載しています。
詳しい流れはこちらにも書いていますので、ご覧ください。
蠍座の新月では、仲間やパートナーシップ、人間関係など人との関わり方で学ぶことが多く、また、人との関わりの中で真の喜びに触れるようなことがあるでしょう。
喜びを得る前に、大きな葛藤や手放しもあるので、気分的には優れないことも多くなりますが、自分の中の「真実」に触れることができる季節でもあるので、自分と向き合うことはとても大切な時期になります。
何かが死んで、何かが生まれる季節。
それが蠍座の季節です。
ここから先の1カ月は取捨選択の連続で、それは必ずしもストレートに選べるものばかりではありません。
何かを捨てることがとても大切になりますし、その決断を下すまでには時間がかかるでしょう。
時間はむしろかけた方がいいです。
自分が納得した答えに合わせて動いていく。
それができれば、仲間と協力することが本当に楽しくなりますし、パートナーシップや人間関係でも、良い関係を築いていくことができるできます。
よく考えて。
よく見つめて。
見つめるから覚悟が決まり、先の未来を明るいものへと変えていくことができます。
悩んでいる時や決断を下すまでの時間は暗いトンネルを通るような気分になるかもしれませんが、一人ではないということを忘れないで。
また、大好きな人や大切な人とどう関わっていくのか。
大好きだからこそ、難しい課題を抱えることもあると思いますが、それをどう乗り越えて付き合っていくのか。
大切であればあるほど、深く考えて、答えを見つけるといいでしょう。
そうやって誰かのことを真剣に考える時間は、有意義な時間になりますし、お互いにとって良い関わり方を見つけるためには必要なことになっていきます。
気持ち的には、どうしても沈みがちになりますが、沈むからこそ見えるものもあります。
愛があるからこそ悩み、愛があるからこそ決断をすることもできるでしょう。
ご参考までに☆
福本泰子
2023年の鑑定書を販売しています!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。