こんばんは!
明日 6月10日 19時52分頃に双子座で金環食です。
日蝕は、今後、半年影響があると言われるパワーの強い新月で、大きなリセットと始まりを表すタイミングでもあります。
前回の月食に続き、今回は日蝕です。
リセットさせるもの(させられるもの)、そして、新しく「創造」されていくものを感じ取ってみてくださいね。
詳しくはこちらのブログにも書いているので、ぜひご覧ください。
(日蝕以降の注意点もまとめています。)
日蝕が起こるシンボルは双子座20度『カフェテリア』。
そして、水星と重なって仕事や健康、自己改善を示す6ハウスで起こっています。
このシンボルは、様々な情報が飛び交うなかで、良くも悪くも情報を吸収し、知識の平均化を図っていきます。
日蝕は海王星からも葛藤の配置があるので、情報過多や考え過ぎてしまう傾向もありますが、たくさんの情報や知識、学びに触れることで、偏っていた「知性」が平均化されていきます。
「知らない」ことは、「知る」ことで、着地点が見つかって不安も感じなくなるでしょう。
勉強や情報収集、調べる行為がここから先とても重要になるので、「知らないこと」や「分からないこと」は、できるだけ調べる習慣をつけておくと良いでしょう。
知ることで情報がまとまらずに理解に苦しむこともあるかもしれませんが、持っている知識や情報が偏らずに、冷静に判断していく力を身につけることで、自分自身が鍛えられ、それが結果的に今後の仕事の役に立っていきます。
勉強、知識、情報、調べる、会話、コミュニケーションなどは、柔軟に受け止め、そして、自分自身を見返す材料にしてください。
また、「知る」だけにとどまらず、「知る」ことで改善できることや行動に移せるものがあるならば、チャレンジをしていくと良いでしょう。
今の時期は「偏り」を嫌いますが、同時に「偏る」ことで見えることがあるので、どんな情報も知識も会話も、偏っているかもしれませんが、引っかかるのであれば、「じゃあ自分はどう考え、どうしたいのか?」を自問自答するようにしてください。
また、気持ちを共有できる仲間や新しく楽しいと思える人との交流は良い刺激になりますし、励まされます✨
悩みや迷いも大きいと思いますが、具体的な解決策は「知る」ことで解消できることもあるでしょう。
自分は何も知らないだけなのかもしれない。
自分のことも相手のことも、世の中のことも。
ひとまず、次の新月までは、考えることも多くなると思います。
「知る」ことで、自分自身の考えの偏りを知る機会も得られるので、自分自身についても純粋に見つめる視点を持ってくださいね!
まだまだ知らない世界ばかり✨
そう思うとワクワクしませんか?
ノード軸はご縁も表すので、情報や知識に触れることで、素敵なご縁に恵まれることもあるかもしれません
福本泰子
先々の星の流れはkindle本にも書いています☆
好評販売中です☆
メルマガ登録は画像をクリック!星の流れと12星座占いを配信中!
ラジオも時々配信中!チャンネルはこちら。
不定期でLINE@も配信しています。
気軽に質問したい方はこちらから。
お仕事のご依頼などはメールからお願いいたします。
fukusan08@gmail.com