本日 2020年1月3日 13時45分頃 牡羊座で上弦の月となります。
今回の上弦の月では山羊座の5天体が8,9ハウスに集結しています。
ドラゴンテイルを合わせると6天体です。
月は牡羊座で11ハウス。
サビアンシンボルは牡羊座13度『成功しなかった爆弾の爆破』。
失敗を糧にして学ぶ度数で、片方を選択し、片方を否定しようとすることで起こるフラストレーションなどの意味も表します。理想を追求し、現実を軽視しやすい面も。
社会の中で、何かを選択しようとし、何かを諦めなければいけないこともあるかと思います。
でも、諦めたくない気持ちがあって、だからこそ否定しようとする。
だけど、否定することでエネルギーを注ぐことになりますし、それがフラストレーションとして溜まり、爆発するということもあるのかなと思います。
社会に対して、あるいは人間関係の中で、溜まっていた鬱憤が爆発する可能性があるでしょう。
しかし、その怒りは自分本位なものかもしれません。
なぜなら、山羊座の太陽、水星、木星が葛藤を投げかけていて手放しを促しているからです。
山羊座の太陽のサビアンシンボルは山羊座13度『火の崇拝者』。
好きな世界に没頭し、強い意志を発揮する。そして、強い意志を発揮した時に理解できることを体験しようとしています。
どちらも「火」がキーワードとなっています。
月の方は爆発しますが、太陽の方は崇拝しています。
己の中にある強い意志を示す「火」。
その情熱の「火」を衝動的に爆発させるのではなく、自分自身のパワーに変えていく。
失敗することもあるでしょう。
諦めなければいけないことも出てくるかもしれません。
それが、苦しいと感じることもあるかもしれませんが、己の道を進んでいくためには、不必要な「火種」を持っておく必要はないのです。
自分の中で昇華しきれていない想いが出てきたら、自分のパワーに変えていけるよう気持ちを整えると良いかと思います。
一番出てきやすいのが「怒り」だと思います。
「怒り」だって原動力になります。
そのパワーをどう活かしていくのがベストなのか。
人間関係を通して学ぶことがあるでしょう。
また、太陽は水星、木星と合で、パートナーシップや信頼関係、受けとることを表す8ハウスにあります。
目の前にいる人、信頼関係を築いていきたいと思う人、パートナーや身近な大切な存在。
そういった人たちと心地よく過ごすためにはどうすれば良いのか。
その人達との関係をより良くしていく為にはどうすれば良いのか。
真摯に向き合うことで、自分がどうすれば良いのかが見えてくるはずです。
それが、自分にとってのベストな回答となるでしょう。
決断できれば、後はその意志に従い、努力を重ねていくのみです!
ドラゴンテイルが関わっているので、過去のことなども振り返る機会があると思います。
人間関係は自分の意志を映す鏡のようなもの。
相手を大切に思う気持ちは、自分を大切に思う気持ちにも繋がります。
人との関係性から、自分にとって必要なものが見えてきます。
それが、自分の土台を支えるものとなるでしょう。
直感やインスピレーション、閃きがヒントになることもあります。
木星が山羊座入りしてから、ずっと考えている事でもあると思いますが、改めて自身の「在り方」を考える1週間となるでしょう!
次の満月からは、また流れが変わっていきそうです。
この1週間は自分の気持ちを整えることに専念してみてください。
以上でございます!
福本泰子
ライン@を作りました。登録していただけると嬉しいです♪
お問い合わせやご予約もしていただけます。
TwitterやFacebookで最新のブログ情報を配信しています。
良かったらフォローお願いします♡


【星読み鑑定書】 ~星を活かして才能を開花させる~ 詳細はこちら
【星読み相談室】 詳細とお申込みはこちら


随時ご相談ください。
仕事のご依頼は
