8月11日~8月18日 結果
11日(火) ○ 3 - 1 vs. 広島
12日(水) ○ 16 - 5 vs. 広島
13日(木) ● 5 - 10 vs. 広島
14日(金) ● 4 - 7 vs. 阪神
15日(土) ○ 9 - 7 vs. 阪神
16日(日) ● 2 - 5 vs. 阪神
18日(火) ○ 10 - 3 vs. 横浜

+は総得点 -は総失点 ()1試合平均値 ※すべて引き分けを除く

4月    +094(4.476) -079(3.761) 0.715 21試合
5月    +131(5.695) -101(4.391) 1.304 23試合
6月    +066(4.125) -053(3.312) 0.813 16試合
7月    +096(4.363) -078(3.545) 0.818 22試合(引き分け1試合)
8月中旬 +077(5.923) -062(4.769) 1.154 13試合(引き分け1試合)8/18時点

先週火曜から今週火曜までの期間限定で数値を出してみると
      +049(7.000) -038(5.428) 1.572 7試合(引き分けなし)
1試合平均得点の差が1.375であり、5月の月間1試合平均得点の差を上回ることが分かる。
ところが、8月12日を除外すると
      +033(5.500) -033(5.500) 0.000 6試合(引き分けなし)
さらに、8月18日も除外すると
      +023(4.600) -030(6.000) 0.000 5試合(引き分けなし)
という数値になってくる。

4月    14勝07負02分 貯金7 勝率.666
5月    15勝08負02分 貯金7 勝率.652 前月比↓
6月    11勝05負02分 貯金6 勝率.687 前月比↑ ピーク
7月    11勝09負01分 貯金2 勝率.550 前月比↓ 底
8月中旬 09勝04負01分 貯金5 勝率.692 8/18時点(残り11試合)

月間勝率.692も試合内容分析の前では非常に虚しい。

○勝利内容
[4月]
3得点以上 13勝
   1点差 6勝
3得点未満 1勝
[5月]
3得点以上 14勝
   1点差 1勝
3得点未満 1勝
[6月]
3得点以上 10勝
   1点差 5勝
3得点未満 1勝
[7月]
3得点以上 9勝
   1点差 3勝
3得点未満 2勝
[8月]8/18時点
3得点以上 7勝
   1点差 1勝
3得点未満 2勝

●敗戦内容
[4月]
3得点以上 2敗
   1点差 2敗
3得点未満 5敗
[5月]
3得点以上 6敗
   1点差 3敗
3得点未満 2敗
[6月]
3得点以上 2敗
   1点差 0敗
3得点未満 4敗
[7月]
3得点以上 6敗
   1点差 5敗
3得点未満 6敗
[8月]8/18時点
3得点以上 3敗
   1点差 0敗
3得点未満 1敗

前回はコチラ。[

過去10年セ・リーグ優勝ライン

2008 .596 優勝G
2007 .559 優勝G
2006 .617 優勝D
2005 .617 優勝T
2004 .585 優勝D
2003 .630 優勝T
2002 .623 優勝G
2001 .567 優勝S
2000 .577 優勝G
1999 .600 優勝D

優勝ライン平均値(過去10年)=.597
優勝ライン最大値(過去10年)=.630 2003
優勝ライン最小値(過去10年)=.559 2007

年毎の戦力差などの変数が反映された数値ではないので、細かい値の差は判断材料にならないが、平均的に優勝には勝率.600が必要なことは分かる。
8月18日終了時点の通算勝率は.632。
平均値からすれば.035上回っているといえるが、優勝ライン勝率の最大値で見ると、辛くも2厘上回っているに過ぎず、決して安心できない。