函館観光 ラッキーピエロからスタート | yasudaspeed日記

yasudaspeed日記

(2021.10.15 本格運用開始しました)

どうも、日焼けしてお風呂に入るとヒリヒリ痛いyasudaspeedです。


前記事のとおり、晴天の屋外に2日いましたから、相当な日焼けです。


鼻の頭は既に皮が剥け始めました…。


さて、決勝翌日の予定を入れない予定だった日の昼過ぎ、



函館名物のラッキーピエロに並んでいました。



祝日だったので並ぶのは覚悟していましたが、数日前に見た平日の五稜郭店よりは全然短い行列…郊外店にして良かったw



1番人気のセットにしましたが、思ったよりもボリュームがあります。


 ポテトは正直後半キツくて、飲み物はクーラーボックスにあるし、



次回からはバーガー単品になります(笑)


暑いのでピロティの日陰でフラッシュ撮影になってしまい、写真が映えません…。


思いのほか食べ過ぎてしまったので、少し歩いて消費しようと向かったのは、



青函連絡船「摩周丸」


函館には何度か来ている元青森県民ですが、今回初めて入ります。



当時の制服や、



操縦室、



モールス信号を打つやつ、



もはやお約束のピストン&コンロッド。


巨大なディーゼルエンジンのため、下のコンロッドは私の脚くらいありますw


懐かしい!と思ったのは、



当時の客室…そうそう、この感じ!


 何の仕切りもなく、昭和テイスト全開です(笑)


外に出てみると、



潮風にさらされている搭乗口のサビが気になります。



船体の手すりも、あまり信用できませんw


歴史を感じさせる演出というより、メンテナンスコストが捻出できていない感じ…。


いずれは老朽化を理由に、今度こそ本当に廃船になってしまうような寂しさを覚えました。


青森港に係留されている八甲田丸と併せて、見られるうちに見ておいた方がいいかもしれません。


あ、八甲田丸は機関室に入って巨大なディーゼルターボエンジンを間近で見られますよ←宣伝(笑)


船を出て少し歩いてやってきたのは、



金森赤レンガ倉庫(指がかかっていてすみません!)


過去に社員旅行で1度来ていますが、中の記憶がなくて、



たぶんビールのせいですね(笑)



建物はレトロですが、



中はお土産物屋さんがメインでした。


だから覚えていないのかもw



人力車も走っていました。


函館といえば路面電車もありますが、



以前乗ったことがあるからと、乗らずに歩いて撮る人w


↑はコナンフルラッピング車両。


ドラッグレースのゴール付近での撮影難易度に比べたら、走っている市電なんて止まっているのと変わりません(笑)


1灯のレトロな車両はもう走っていないのかな~?と思って歩いていると、



まだ現役でした!



走り去る姿もキュート…いやよく見たら前後対称だなw




用はないけどすぐ近くの函館駅を撮影して(仕事熱心なカメラマンみたいww)



この日の締めは小さな飲み屋さんが集まる大門横丁。



刺身と小鉢、飲み物がセットで、



1,300円と格安に釣られたのですが、刺身はそれなりでした。


生中が500円、小鉢が200円とすると、刺身が600円…うん、だいたい計算は合っていると思います(笑)


まぁ総額1,300円だから許せちゃうけど、全国どこのスーパーにもあるような刺身でしたw


そうですね、「函館の」「北海道の」刺身盛り合わせを期待するなら、刺身だけで1,300円以上払えって話ですww


この日は予定を入れない予定だったのに、何だかんだしっかり函館観光してしまいました…。



とりあえず、今日のところはこの辺で。


(次回、道南一周のはずが?)