JR西日本285系 (特急サンライズ瀬戸・讃岐府中~国分間)
こんにちは。
前回書きましたように、7日(火)に香川県へ行ってきました。
6日(月)夜に、夜行高速バスで名古屋を発ち、早朝に高松へ。
あいにくの雨模様でしたが、国分駅まで電車で移動して撮影。
その後、高松に戻り、レンタカーで予讃線のみの~海岸寺間で撮ってきました。
午後4時頃まで雨模様でしたので、雨の強かった昼前後は殆ど撮らず、その間に讃岐うどん店巡りのような行動をしていました。(苦笑)
という事で、追々載せていこうと思いますが、最初は朝撮った「サンライズ瀬戸」です。
前回書きましたように、7日(火)に香川県へ行ってきました。
6日(月)夜に、夜行高速バスで名古屋を発ち、早朝に高松へ。
あいにくの雨模様でしたが、国分駅まで電車で移動して撮影。
その後、高松に戻り、レンタカーで予讃線のみの~海岸寺間で撮ってきました。
午後4時頃まで雨模様でしたので、雨の強かった昼前後は殆ど撮らず、その間に讃岐うどん店巡りのような行動をしていました。(苦笑)
という事で、追々載せていこうと思いますが、最初は朝撮った「サンライズ瀬戸」です。
国分駅の西の陸橋で、小雨模様の中、285系を狙いましたが、運悪く「マリンライナー」と被りました、、、。
少しガッカリでしたが、まあ雨で遠景も霞んでいますから、運が悪かったとしか言い様がないですね。
この後は、上りの貨物を撮るべく、讃岐府中方面へ徒歩移動しました。


