かきあげヘアレシピ!(^∇^) | 美容室Rousy(ロージー)のブログ

美容室Rousy(ロージー)のブログ

兵庫県 神戸市 中央区 北長狭通 三宮駅 元町駅 美容室Rousy(美容院ロージー)のブログ

こんにちは!

アップルウォッチを予約したい中西です!



スタッフのYukakoのかきあげヘアにどうやってるの?



というお問い合わせが多いので巻き方からボリュームの出し方まで本人に実演してもらいまーす!




{AF1D741E-CA71-4852-8698-EAA4FC3A760C:01}





出勤時はこんな感じです(・∀・)





まずは巻きます!!



{E9D21EB8-09F0-4558-A592-5EFB7206F79C:01}




裾は全て逆巻きにするとコンサバになりすぎず大人っぽくラフな印象になります!(*^_^*)


{62E27BA0-57F3-491D-B39C-FDF9F729EBC3:01}


続きまして裾以外の上段は内巻きで!



ロングなら3段に分け、ミディアムなら上下2段でもOKです!(^∇^)




{B755E807-3C56-494F-801D-B0B880F0D461:01}



そしててっぺんも巻きます!




ここを巻くことによって、巻いた髪が後頭部に落ちてくるので後ろもちゃんと巻いてるように見えます!(°_°)



後ろ巻くのがニガテという方もバッチリです!



{88C4958D-C34C-43D3-B292-1CAF1B3D39EA:01}



じゃん!!(*^_^*)




さあさあ巻き終わったら前髪をいつもの反対側に分けて癖付けです!


{C33A4464-EA20-459B-A733-B8296CCCE19B:01}



ドライヤーの温風を10秒ほどあてます!


熱が加わることでシッカリクセがつきます!


最後に冷風を当てるとなお最高です!!(*^_^*)



{9C97CEE5-D19E-48C2-A563-047FA30F74A1:01}





更にスプレーでキープオンします!!(*^_^*)





{AE361EF8-5B91-4C39-82D3-8D13F7939476:01}






分け目を戻せば大ボリューム!!(*^_^*)




{20A50832-AE5A-49AB-B294-778E649A900C:01}




少しづつ指でつまんでシルエットを整えれば・・・





{7DAFB89D-8E1C-4C78-ACDC-1183ECCB5281:01}


じゃん!!!(^∇^)




完成です!!(*^_^*)





簡単ですね!



イェア!!!(*^_^*)



レッツかきあげ!!(^∇^)












お問い合わせは公式ラインなどなど!!


お気軽にメッセージ下さ~い!!(^∇^)