東京・新宿 「靴は売らない靴屋」西村泰紀(タイキ)です。



自分の足は幅が広いと思っている方が多いです。




日本人の足の特徴は、幅が広くて、甲が高い、と思っていませんか?




“ばんびろ甲高”“だんびろ甲高”など呼び名は違うのですが、同じことを言っています。




昔から、こんな言葉があるように、日本人の足は確かに幅が広く、甲が高かったようです。




しかし、現代の日本人の足は大きく変わってきました。




現在、44歳以下(データで切りました、決して意図はありません)の女性は、幅狭・甲薄・足長の方が増えています。




これは統計的(そう!統計がそう言っているのです!!)に裏付けられているのです。




なのに、幅広い靴を選んでしまう人が多いのです。






靴業界が悪いのです。




『楽な靴は幅が広い靴』、と皆さんに宣伝したんですから。




靴を選ぶ時、小指の付け根や親指の付け根が痛くなるかもしれないので、余裕のある靴を選ぶ、という方、ぜひ、ご自身の足をもう一度見直してみましょう。




もしかしたら、指の付け根が痛くなるのは、別の理由かもしれません。




簡単なチェック法は、足を床から浮かせてみたときの幅と、立ってつま先に力を入れた時の幅を比べること。




こちらのお客さまは小指側に広がる足でした。




足を浮かせた状態です。

痛くてはけないオシャレな靴も快適に変身 新宿中敷き調整専門店


注目していただきたいのは、小指の付け根周辺と、小指の爪です。




痛くてはけないオシャレな靴も快適に変身 新宿中敷き調整専門店


足を踏み込むと、小指の爪が外側に向いてしまいます。




そして、小指の付け根全体が横に広がります。




基本的にこの幅は多少は広がるものなのです。




しかし、指の付け根が薄く広がる感じで、持ち上げた時と“形が変わる”、そんな感じを受けたならば、靴を含めた見直しをすべきです。




さらに、中指の付け根の下にタコができやすいならば、開帳足のサインだと疑った方がいいです。




こちらのお客さまの中指の付け根には、くっきりとタコができていました。






痛くてはけないオシャレな靴も快適に変身 新宿中敷き調整専門店


足に合った中敷調整で、甲の形がふっくらした感じになっています。




靴幅と足幅が合うと、このようにふっくらした感じの甲になります。






何度も同じことをお伝えしてしまいますが、足の幅を知り、靴幅と合わせることは、とても重要なのです。








主婦の友社さんから出版された2冊目の本

『痛い靴がラクに歩ける靴になる』の増刷が決まりました!!

これで5刷です。



 




無料メールマガジン配信中
『もう悩まない!目からウロコの靴選び』

・携帯からは、こちらに空メールで登録できます。



★イベントセミナー情報 

○ 8月25日(日) 15:30~ 6000名以上の靴に悩む女性を救い、口コミで行列のできる人気店になるための、サービスのスキル徹底解説セミナー   

 

現在の参加者数 5 / 6 名 残り1名です

 

https://smart.reservestock.jp/event_form/index/357405

 

 

○ 8月26日(月) 13:30~ 6000名以上の靴に悩む女性を救い、口コミで行列のできる人気店になるための、サービスのスキル徹底解説セミナー   

 

現在の参加者数 1 / 6 名 参加者受付中です

 

https://smart.reservestock.jp/event_form/index/357406



・ PCからご予約
・ 携帯からご予約
・ メールでお問い合わせ
・ 電話 03-6457-8116
・ お店までの詳しい道案内です


営業時間

10:30~19:30

定休日;不定休