こんにちは!

今日は、幼児連れの我が家の

ホーチミンでの食品・日用品の調達について書いてみます。

 

ホーチミンに来て、スーパーに買い出しに行くのは

月1あるかないかになってしまいました。(ズボラ。。。)

というのも、幼児2人を連れていく買い物は

なかなかハードだから、、、

 

そして、ホーチミンはデリバリーサービスがとても充実しているため

我が家はそれをフル活用しています。

 

実際によく使っているサービスは以下の通りです。

 

1. Lotte Mart

スーパーのデリバリーサービスもたくさんありますが、

我が家はLotte Martをよく使っています。

少し前までは、ベトナム語と韓国語しかなかったのですが、

英語も追加されたため、使い勝手がよくなりました。

150K VND以上で送料無料です。

 

以前はアプリを重宝していたのですが、リニューアル後、

日本のapple IDではアプリがダウンロードできなくなってしまったので、

泣く泣くonlineサイトで注文しています。

ここだけがマイナスポイント 涙

 

2. Grab Mart

Grabはベトナム生活に必須のサービスです。

配車サービス以外にも、レストランのデリバリー、

スーパーのデリバリー、荷物を届けてくれるなど多様なサービスを展開。

 

我が家は、食品日用品は、基本的にLotte Martを使っていますが、

オーガニック野菜が欲しいときや、すぐに欲しい時にGrab Martを重宝しています。

オーガニック野菜は、Yasai Dalat、もしくはFarmers Marketを使っています。

 

 

3. Lazada

日本で言うAmazon的?なサービス。

品質にかなりばらつきはあるものの、多様な商品が揃っています。

我が家は、嵩張るおむつやお尻拭きは、こちらでまとめて買っています。

アプリの使用が便利です!
 

4. その他

我が家はあまり使っていませんが、他にも下記は

ユーザーが多いサービスです。

 

Farmi

 食品デリバリーサービス。お米や日本の調味料なども手に入る。

 アプリが便利、日本語対応しています。 

Chopp

 複数のスーパーの商品を一度に注文できるサービス。

 こちらもアプリが便利。

Capichi

 日本食が食べたくなったらこちらのサービスをよく使っています。

 こちらのサービス、レストランの注文だけでなく、

 豚肉の薄切りや合い挽きミンチ、調味料など

 日本食材を扱っているお店も多数あるので日本食材欲しい時に便利です。

 アプリが便利、日本語対応しています。 

 

Thien Shin Farm

 オーガニック野菜を届けてくれるサービス。

 エリアで配送曜日が決まっていて、数日前までに申し込みが必要。

 新鮮で質の良いオーガニック野菜が手に入ります。

 

他にも、LINEで、冷凍魚のデリバリーをしてくれたり

手作り冷凍お惣菜のデリバリーをしてくれたりと

至れり尽くせりのデリバリーサービス。

 

本当は活気のある朝の市場に買い出しに行きたいところですが、、

しばらく我が家はデリバリーに頼るスタイルで行きます。

 

ご自身に合ったお買い物スタイルが見つかりますように!

 

ではまた次回。

素敵な一日をお過ごしください。