62歳 家族ありシングルの
まちこです
月12万円の年金ぐらしでも
貯金もしたいと
ポイ活やお買い得品でやりくりし
節約を頑張っています。
お家でのハンドメイド副業
のこと
趣味に使うお金の話も
ご紹介しています。
フォローしてもらえると
嬉しいです
こんにちは、まちこです
先日広島に日帰り旅行に行きました。
観光は「路面電車に乗って車窓を眺める。」ことくらいだったのですが、
良かったらこちらの記事も御覧ください。
広島のお土産に八天堂のクリームパンで大正解
八天堂のクリームパン初です。
3時にランチに寄った駅につながるショッピングセンターekie
2階にお土産がたくさん並んでいました。
日帰り旅行といっても、ほぼセミナーだったんだからお土産を買うつもりではなかったのに
食事をとる時間がなしになった分、余った時間を売り場をうろついていたら
目に止まりました。
八天堂
家族は4人だけど帰りの新幹線で1個食べちゃおう!と5個購入
新幹線の中で食べず、5個全部を家まで持ち帰りました。
家に着いたら
次男が来てた!
つまみ食いせずに帰ってきたから5個あるよ~
八天堂のクリームパン食レポ
八天堂のクリームパンは要冷蔵なので
箱の中には保冷剤
おじいちゃんおばあちゃんには小倉
私と息子に塩バターカスタード
帰りのつまみ食い用にカスタード
を買ったのですが
どれが良い?と選んでもらうと
長男おぐら、次男ノーマル
私は塩バターカスタード
ということで「塩バターカスタード」
クリームがトロトロで柔らかい~
シュークリームのカスタードより柔らかいよぉ
塩バターカスタードの塩バターはカスタードの方ではなく
パンが塩バター
優しい甘さのカスタードと
塩バターのパンのしょっぱさが相まって
とっても美味しい~
揚げ焼き製法って書いてあるけどそれほど
ギトギトしていない。
でも、カロリーはこれが一番高いだろうな・・
夜に食べずに
冷蔵庫で眠らせておいて
明日の3時のおやつまで待っておくべきだったか・・・
賞味期限は買ってきた日の2日後の14時まで
冷蔵庫に入れておいたれ結構あるじゃないですか・・・
早く食べた過ぎて焦って食べちゃった
できたら、もう一種類たべたかったけど
たまに来ていた息子にあげることができて
それはそっちのほうが良かった。
コンビニにも置いているらしいから
広島まで行って買うこと無いかも知れないけど
今度は裏袋にかいてあるように
オーブントースターで温めた八天堂のクリームパンを食べてみたい。
楽天でも八天堂のクリームパンあったわ